清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

高島・まるごと百貨店 土曜マルシェ

 まだまだ、冷え込みが厳しく皆様方におかれましてはお体をご自愛ください。
朝から高島市の観光物産展示直売所(高島・まるごと百貨店)に土曜マルシェが開催がされておりましたので寄せていただきました。

 

 昨年の10月に新旭駅前に高島・まるごと百貨店がオープンしそこで食品・地酒・工芸品・繊維製品など高島市を代表する特産品を幅広く取り揃えたお店がオープンいたしました。
 

 特に高島市が2013年に全国発酵食品サミットを開催し、2日間で18000人のご来場があり、全国に発酵食品の町として知らしめました。

 今年も発酵食品を中心に、多くの高島の物産を販売する、「2014高島発酵食品&そばフェスタ」が11月に開催され1万人以上の方がお越しいただきました。
これからも発酵食品の町として、全国にPRすることも重要だと考えます。ほかに地場産業として高島ちぢみや近江扇子などがあり、ぜひその拠点である高島市JR新旭駅前にある観光物産展示直売所にお越し下さい。

             清水 てつじ

| 2015年01月10日 | 活動日記 |

平成27年度当初予算説明2日目

 今日は平成27年度当初予算説明2日目でしたが、知合いに不幸があり、午前中ご告別式に参列させていただき、昼から予算説明を受けました。

 それぞれの所管で成果の上がっている事業もあれば、まだまだという事業もあります。また新事業もあります。

 三日月県政に大いに期待をしております。

  高島市の県議会議員選挙も一昨日4人目の候補者が名乗りを上げ、大変厳しい選挙戦となりそうです。4人がお互いに論争して、滋賀県そして高島市のために選挙戦を正々堂々と戦いましょう。 

 

      清水てつじ

| 2015年01月08日 | 活動日記 |

平成27年度当初予算説明

 平成27年度当初予算の聴取が7日~13日まで開催されます。

 昨年7月に誕生した三日月知事が県民の皆様とお約束されたマニフェストの実現に向けて、知事として初めての予算編成となります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

  それがしっかりと予算編成に反映され、政策実現に向けて共に頑張りたいと思います。

二月定例会議でしっかりと議論をしたいと思います。

 

 清水 てつじ

| 2015年01月07日 | 活動日記 |

平成27年高島市消防合同出初式  新春賀詞交歓会

 恒例の高島市消防合同出初式が、参加人数529名、車両台数28台で、県下で一番早く盛大に開催され、激励と感謝のご挨拶をさせていただきました。

       

 今年は豪雪のため、一斉放水が中止となりました。

 その後、私の後援会長であります高島運輸の新年会に参加をさせていただきました。新年会では、今年の4月の統一地方選挙に向けて力強い激励をしていただき、大変感激しました。
 
 本日、高島市商工会主催の平成27年新春賀詞交歓会が、約200名の参加のもと開催され、出席させていただき、ご挨拶をさせていただきました。
 高島市の地域経済や地域づくりを担っていただいておられる皆さんが参加されました。今後、皆さんが景気回復が実感出来るような年になることを期待しています。
 
    清水 てつじ
 
 

| 2015年01月05日 | 活動日記 |

2015 新年あけましておめでとうございます

 今日から行政は仕事始めで、また民間企業の多くが今日から仕事が始まりました。今年は例年になく雪の多いお正月になりました。

 普段自宅近くはあまり雪が多く積もりませんが、今回あまりにも自宅近くが雪が多かったので、高島市内で豪雪地区と言われている朽木地区、今津地区、マキノ地区の山間部を2日と3日にかけて豪雪の調査に行きました。その結果を報告させていただきます。

   

朽木針畑地区            朽木地区 山帰来                      

今津地区 おっきん椋川交流館

   

  マキノ浦地区

  
 マキノ白谷地区

 またマキノ追坂峠では御餅つきを体験をさせていただき、出来立てのお餅を美味しくいただきました。

   

  私が予想していたよりは、雪の量はそんなに多くありませんでしたし、367号線はじめ県道も除雪もしっかりと出来ておりました。

 高島市は、雪の対応は行政も住民の方も出来ており、普段雪の降らないところでは、わずかな雪でも混乱が生じております。
これから2月いっぱいは雪のシーズンが続くかと思います。十分、天気予報を確認して出かけてください。
 そして是非高島市内4つのスキー場に来ていただきたいと思います。

     清水 てつじ

| 2015年01月05日 | 活動日記 |

2014年大変お世話になりました。

 今年最後のブログの更新をさせていただきます。年末も慌ただしく、時間が経過しました。年末挨拶まわりから、消防団の年末警戒の激励に寄せていただきました。
 消防団の皆さんには住民のために日ごろから大変お世話になっております。大変感謝しております。近年団員が減少傾向で、その対策にも苦慮しておられます。これも地方にとっては、人口減少や少子高齢化が影響しているものだと思います。


 

 また、神社やお寺では正月の準備で忙しそうにしておられました。明日は天気が心配ですが、初詣で多くの人が参拝にこられます。十分車には気を付けてください。
 私自身も正月は大変慌ただしく過ごさせていただきます。

 本年皆様には大変お世話になりました。来年は私にとりまして重要な年になると思います。皆様の期待に応えられるよう、活動に邁進したいと思います。
 皆様良いお年をお迎えください。

追伸 なおブログの更新は1月3日まで休まさせていただきます。

      清水 てつじ

| 2014年12月31日 | 活動日記 |

年末

 年末に挨拶まわりをしております。各家年末の大掃除やお正月料理など慌ただしくしておられるところにお邪魔をして申し訳ありません。
 そこで、いろんなご相談をいただき、更に来年度に向けてしなくてはならないことが増え、モチベーションが上がり、皆様の力になれるよう頑張ります。
 
 今朝の新聞報道で、年明け以後に急速に進んだ円安や原材料価格の上昇のために値上げが相次ぐ状況で、2015年はスタートから家計にとって厳しい年となりそうです。
 更に景気が悪化しそうで、緊急の補正予算が必要です。
 
 それぞれの地域で印象に残った写真をみていただければと思います。


  マキノ メタセコイヤ並木


   マキノ高原スキー場


      高島市黒谷


    高島市高島(伊黒)

        清水 てつじ

| 2014年12月30日 | 活動日記 |

びわこ・1・2・3キャンプ

 毎年、春、夏、冬の休みになると、ボランティアで、びわこ・1・2・3キャンプに、福島原発の放射能汚染され、外で思いきり遊べない子ども達や保護者の皆さんをお迎えし、高島市マキノ町牧野の一二三館などで、長期に亘り保養キャンプをされておられます。
今年も参加させていただき、沢田県議、山内市議会議員も来られていました。久しぶりに懐かしい子ども達の元気な姿を見て安心しました。

 

 9時半から高島市の原子力災害対策についてのお話を聞かせていただき、その後守田敏也先生に「原発事故そのときあなたはどうする」のテーマで、ご講演をいただきました。

   

 そのなかで群馬大学の片田先生の言い伝えられている「釜石の奇跡」の話をお聞きしました。
「釜石の奇跡」とは、釜石市の小学生1927人、中学生999人のうち、津波襲来時に学校の管理下にあった児童生徒について、全員の無事が確認されたことです。
これは避難三原則を子供たちはしっかりと守ったからです。
避難三原則とは、
1.「想定にとらわれるな」想定を超える自然災害を意識しよう。
2.「最善を尽くせ」避難時はここまでは大丈夫ではなく、その時出来る最善の行動をとろう。
3.「率先の避難者たれ」いざという時に、自分が率先して避難すること。その姿を見た他の人も避難し、結果的に多くの人の命を救うことに繋がります。

 あらためて今回の講演で、原子力防災計画の重要性を感じました。来春には高浜原発3号機、4号機が再稼働をされると言われています。京都府と滋賀県は高浜原発から、概ね30キロメートル圏内に入っており、関電に安全協定の締結を求めております。安全協定の締結がなければ、原発再稼働は認めるべきではありません。
 それは世界の地震の2割が日本に集中しており、原発があるだけでも日本にとって大きなリスクです。経済を優先するのではなく、日本の安全を最優先にするべきです。

   清水 てつじ

 

| 2014年12月28日 | 活動日記 |

御用納め

 官公庁は12月27日からら1月4日まで9日間、お正月休みとなりました。

 カレンダー通りとはいえ、今までにない長い休みとなり、年末年始何事もなく経過されることを願っております。

 市長はじめ特別職の方は、そのような長期の休みは取れないと思いますが、たまにはご家族でご一緒にゆっくりしていただければと思います。

 昨日は行政や商工会、企業など今年最後の勤務日でしたので、朝から夕方まで挨拶まわりをいたしました。

 今年は、私自身年末は挨拶まわりで年を越したいと思います。

 

 昨日、22時30分位に、滋賀県北部が震源地で震度4の地震がありました。最近ではかなり揺れを感じた地震だったので驚きましたが、特に被害は聞いておらず、ほっとしております。

また消防団員の皆様におかれましては、年末警戒で大変お世話になります。

どうぞ宜しくお願いします。

 

   清水 てつじ

| 2014年12月27日 | 活動日記 |

チームしが県議団 三日月知事に要望

今日は高島市内の挨拶まわりをしました。それぞれの分野において、いろんな課題を聞いてまいりました。
例えば、介護施設では、来年4月から介護点数が4%下がるということになれば、小規模のところは運営が厳しくなり、閉鎖される可能性があるとのことです。
 農業関係者は今年の米価の値下がりと収穫の減少により、大変経営が厳しく、来年の政府の補正予算35000億円の米価下落への対策費に期待をされておられたり、製造業の方は来年4月から関西電力の電気代が10%上がることコストアップの懸念など、様々な課題をお聞きしてまいりました。
 ほとんどが政府や民間企業の問題ですが、真面目に現場で頑張っている人の声を、いかに政府に届け、国民の声が反映できる施策を期待したい。


  

  平成27年度予算と施策に関する要望書を、チームしが県議団として、三日月知事に提案をさせていただきました。
一、防災対策について
一、流域政策について
一、地域経済の活性化と雇用創出について
一、環境保全について
一、県内農業、水産業、畜産業の支援について
一、医療・介護・福祉の充実について
一、教育について
一、文化とスポーツの10年について

以上のことは、県民の皆さんと約束した政策提案集に基づいて要望をさせていただきました。知事はじめ執行部の皆様、予算及び施策について実現出来る様、宜しくお願いします。

    清水 てつじ

| 2014年12月25日 | 活動日記 |