10年前から県道藺生日置前線歩道整備の要望があり、平成27年6月頃にも今津町の三谷区、伊井区より要望もあり、現地調査をしました。
この県道藺生日置前線には、昔から道路中央に「ダモの木」が立っていて、地元の方にとっては聖地であり、ご神木として崇められていて、大切に守っておられます。
今回の歩道を整備するに当たって、道路の中央にあった「ダモの木」はどうしても動かすことが出来ない状況の中、高島土木は工夫をしていただき、「ダモの木」を補助道路内に位置するようにして、見事に県道藺生日置前線の歩道を整備していただきました。
整備前の道路 整備後の道路
地元の皆様も、安全で利用しやすくなったと大変喜んでおられ、あらためて高島土木のご尽力と技術力に、敬意と感謝を申し上げます。
整備前の道路 整備後の道路
この県道藺生日置前線は、特に夏から冬にかけて、観光やスキーに多くの方々が利用されます。これからも地元の皆様に「ダモの木」とともに愛され、安全で事故のない道路でありますことを願っております。
清水 てつじ
久々のブログです。
最近はフェイスブックを中心に発信しております。フェイスブックをされておられない方にとりましては、更新が出来ていないと思われるかも知れませんが、ご理解の程宜しくお願いします。
2月定例議会一般質問も始まっております。私は2月28日のAM10時の予定です。テーマは、関西広域連合についてです。
その中には、関西1450万人の水源地である琵琶湖に対して、しかも一昨年琵琶湖保全再の法律も決まり、関西広域連合としてどのように取り組んでもらえるか、知事に質問します。
それ以外に、湖西線の並行在来線の経営分離を認めないために、関西広域連合と滋賀県がどのように取り組んでいくか、という質問です。
他にも関西広域連合の東日本大震災のカウンターパート方式の対応や、熊本地震の早急な支援対応は大いに評価をしております。またドクターヘリは、滋賀県は1年前倒しで設置されたことにも評価をしております。
それらのことを知事に質問する予定です。お時間があれば聞いていただければと思います。
清水 てつじ
昨日は午前中、琵琶湖保全再生対策特別委員会が開催され、出席しました。
午後からは、チームしが県議団で2月議会に向けて、会議が開催されました。
2月定例議会は、明日から3月21日まで開催されます。議会と執行部が来年度以降に向けて、緊張感を持って議論を深めたいと思います。
宜しくお願いします。
清水 てつじ
本日、関西広域連合議会全員協議会が、本部事務局で開催され出席致しました。
高島市は大雪警報ですが、大阪は底冷えはしますが、雪はありません。
関西広域連合も来年度に向けて動き出しております。
3月5日は今年度最終議会です。滋賀県議会から自民党の竹村県議が質問します。
清水 てつじ
昨日は、しがの女性活躍応援フォーラムに参加しました。基調講演に「女性が活躍する社会」に向けて、講師に元NHKキャスターの国谷裕子さん。
パネルデスカッションには、「女性の活躍は滋賀の元気」をテーマに、パネリストに前田賢一さん(コクヨ工業滋賀 代表取締役)、近森桂子さん(エースオブハーツ 代表取締役)、太田直子さん(地域アドバイザー)、そして三日月知事が参加され、行なわれました。
滋賀県は女性の管理職の割合も低く、女性の感性が必要でありますが、社会や組織が男性目線で構成されている状況が課題ではないかと思います。
昼から、第8回滋賀県がん医療フォーラムが開催され、出席しました。
テーマは「わたしのがん治療を考える」で、県立成人病センター、滋賀医科大学、大津赤十字はじめ、県内のがん拠点病院を中心に開催されました。
感じたことは、現在は手術療法、放射線療法、化学療法など、がんの医療技術も大変向上しております。今後さらに医療技術は上がると思います。
そのような中で、ドクターが患者さんにがんの状況や医療方法も患者さんに説明し、相談をしながら一番良い方法を選択してもらうことを原則としていると思います。
当然、患者さんのメンタル面や様々なケアをしっかりと行なわなければなりません。
がんは根治出来る病気になりつつあります。滋賀県も全国でトップクラスで死亡率が改善されております。今後も県内各病院のがん治療技術の躍進を期待しております。
清水 てつじ
冬の観光地である高島市も、2月4日にはマキノ高原マキノスキー場で、マキノウィンターフェスティバル、朽木スキー場では、くつき雪まつりがそれぞれ開催されます。
ゲレンデは豊富な積雪です。是非お越し頂ければ幸いです。
チームしが県議団は現在県外調査として、岡山県真庭市を始め、広島県立大学や香川県庁など視察に行っておられます。
私は所用があり出席出来ず残念です。会派の皆さんには御世話になります。
今朝の新聞報道で、大雪の農業被害が数千万に上る見通しを示され、国に支援を求める方針を明らかにされました。
農業被害だけでなく、各家の屋根やカーポート、そして太陽光発電などにも被害がでております。
私の近くの空き家から積もった雪が県道に落下する事があり、片側通行にもなりました。
高島土木に素早い対応をしていただきました。
今回の大雪でさまざまな事が発生し、今後の教訓としたいと考えます。
清水 てつじ
昨日、高島市長選挙ならびに高島市議会議員選挙が終わりました。
選挙期間中は高島市は大雪に見舞われ、各候補者の方々および運動員の皆様は、大変ご苦労されたことと思います。また現職の市長ということで、選挙活動を5日間自粛されました。
そのような中で、高島市長選挙は、現職の福井正明氏が見事再選となり、高島市としては初めて二期目の市政の舵取りをされることになりました。
これかも様々な課題が山積しており、前に進めていただくようご期待申し上げます。
また、高島市議会議員選挙も激戦の中、18名の方々が見事当選をされました。
誠におめでとうございます。
今後も高島市のため、ご活躍されますことをお願い申し上げます。
清水 てつじ
今日は良いお天気に恵まれ、雪の対策も落ち着きました。今回、雪対策として様々な教訓があり、今後の施策に生かせればと思います。
久々に県庁に行き、知事とチームしがとの政策協議会が開催され出席しました。
県庁は雪は全く無く、滋賀県が降雪の有無で二つに分かれたような気がします。
知事の方から、
一、大雪対応について
二、琵琶湖保全再生施策について
三、高速鉄道ネットワークについて
四、29年度予算編成について
の説明がありました。
2月16日に2月議会が開会されます。宜しくお願いします。
清水 てつじ
大雪も落ち着きました。今日は良いお天気に恵まれております。
しかし幹線道路が除雪は出来ておりますが、脇道は出来ておりません。県土木、市土木も必死で住民の皆様の対応に取り組んでおります。もうしばらくご猶予を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
さて、市長選挙は現職の福井候補は23日から本日26日も、大雪対応、除雪対応をしており、選挙活動は一切行なっておりません。公務優先です。住民の皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしております。選挙対策役員として、代わりましてお詫び申し上げます。
また市議会議員の候補者の皆様、運動員の皆様におかれましても、あと3日間、全力で御健闘をお祈り申し上げます。
清水 てつじ