清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

明日は降雪の予想 冬用タイヤは大丈夫ですか

 昨日は高島市長選挙の女性の会の決起大会が開催され、出席しました。会場は超満員でした。

 本日は平成29年度会派予算説明2日目が行なわれ、説明を受けました。明日はようやく雪が降りそうで、スキー場にとっては待ちに待った降雪予想です。期待しております。

 皆さん、冬用タイヤに交換されてますか。くれぐれも安全運転でお願いします。

 

   清水 てつじ

| 2017年01月10日 | 活動日記 |

平成29年高島市消防合同出初式  高島市成人式

 朝から平成29年高島市消防合同出初式が、高島市民会館で開催され、出席してまいりました。

IMG_8066 IMG_8080

 高島市内の消防団員562名、消防車両28台、そして消防士、陸上・航空自衛隊、市の職員が参加され、また永年消防活動にご尽力され退団された方々や、長年勤続されれておられる方々等の表彰式が行われました。

 あらためまして高島市民の安全・安心のため、消防活動にご尽力されておられる皆様方に対しまして、敬意と感謝を申し上げます。

 

 昼から、高島市民会館で平成29年度高島市成人式が行われ出席いたしました。

IMG_8099 IMG_8107

 今年、成人になられた方が560名で、本日参加者は約450名とのことです。式典中、参加された皆さんは静かに話を聞いておられ、良い成人式であったと思います。

 また、成人された代表の方の誓いの言葉は、地球温暖化防止のための車の技術開発に向けて将来の夢をお話され、立派な挨拶でした。

 

 その後、川端達夫衆議院議員の年賀会が多くの方々のご参加のもと開催され、出席してまいりました。

IMG_8118

 

    清水 てつじ

| 2017年01月08日 | 活動日記 |

琵琶湖周航の歌誕生百周年記念イベント 

  今日は午後から今津中浜の「泉慶寺」で、琵琶湖周航の歌誕生百周年記念のイベントが約70名の方々のご参加にもと開催され、寄せていただき冒頭に挨拶をさせていただきました。

IMG_7958

 その後、嘉田由紀子さんによる琵琶湖周航の歌についての講演、そして「福田屋さん」の見学など今津のまち巡りをしました。

IMG_7975 IMG_8016

 そして泉慶寺」に戻り、長浜市出身のLefaさんによるニューイヤーコンサートが行なわれ、地元のオカリナのグループの方々とのジョイントでの琵琶湖周航の歌が披露され、会場内は大いに盛り上がりました。

IMG_8028

 本年琵琶湖周航の歌が、今津町に誕生して百周年を迎えます。滋賀県も高島市と連携しながら、この記念すべき年が盛り上がればと思います。

 

    清水 てつじ

 

| 2017年01月07日 | 活動日記 |

平成29年度滋賀県当初予算会派説明始まる

 平成29年度当初予算会派説明が、本日より始まりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 1月12日まで4日間続きます。しっかりと県民のために議論したいと考えます。

 来年度の国の一般会計予算が過去最大の97兆4500億円で、歳出において高齢化に伴う社会保障費の伸びを5000億円に留めるため、医療や介護の国民負担が拡大しそうです。

 また景気回復が遅れ、税収が頭打ちとなり、新規国債発行が34兆3600億円になるそうです。

 県も来年度社会保障費の伸びを、どのように緩和出来るか頭の痛いところですが、積極的な予算編成を期待しております。

 

     清水 てつじ

| 2017年01月06日 | 活動日記 |

年賀会始まる

 4日からは新年会が始まりました。

 私の後援会の会長の萬木進様が経営されておられる、高島運輸グループの新年会に出席させていただき、ご挨拶をさせていただきました。

DSC04272

 夜は当社の新年会がありました。

 

 本日は高島市商工会の新春賀詞交歓会が、約200名の方のご参加をいただき盛大に開催され、お祝いを述べさせていただきました。

IMG_7940

 本年は琵琶湖周航の歌が今津町で誕生し、百周年を迎える記念すべき年であります。

 県も積極的に琵琶湖周航の歌百周年事業に取り組んでいただいけると思います。

 是非皆様のご協力を宜しくお願いします。

 

     清水 てつじ

| 2017年01月05日 | 活動日記 |

新年あけましておめでとうございます。今年一年宜しくお願いします。

 新年あけましておめでとうございます。

 本日より、今年のブログをスタートさせていただきます。今年もどうぞよろしくお願いします。

 1日2日と天候に恵まれ、3日は雨が降りましたが、穏やかなお正月を過ぎすことが出来ました。皆様方にとりましても、ご家族おそろいでお正月をお迎えされたことと存じます。

 私自身も、今年は年男です。4回目ですかと問われると嬉しく思いますが、実は5回目です。少しブルーな心境ですが、心身ともに快調に邁進したいと思います。

 今年も多くの年賀状を頂きました。年に年賀状だけの音信の方もおられます。その方が、元気にしておられる証のようで安心もします。また、かわいい子供さんのお写真を頂いたり、励ましのお言葉も頂くと、更にパワーが出ます。

 2017年は世界は揺れ動きそうで、東京の一極集中の是正も改善しなければならないと思いますが、小池知事の誕生で、更にメディアも独占しております。私たち地方も自慢できるところを活かし、磨きをかけメディアに取り上げていただくことも重要だと考えます。

 今年一年宜しくお願いします。

             清水 てつじ

| 2017年01月04日 | 活動日記 |

今年も大変お世話になりました  どうぞ良いお年をお迎えください

 平成28年も押し迫ってまいりました。今年を振り返ると、地球温暖化の影響かも知れませんが、多くの気象庁始まって以来と言われる異常気象が発生しました。地震においても、熊本県、鳥取県、福島県、一昨日茨城県で発生するなどし、防災には常に備えなければなりません。

 また世界の動きがイギリスの国民投票でEU離脱から始まり、トランプ大統領は移民の排除など公約を掲げ当選され、EUや中国など、世界が右傾化(保守的、国粋的)になりつつあり、気になるところです。

 一方、国内問題として「人口減少」「少子高齢化」「東京一極集中」「社会の格差拡大」などが問題となりつつあります。これらの件を改善出来るのも、政治の力が必要です。

 目まぐるしく変化の多い年でした。皆様にとしまして来年は良い年になるように、これからも政治活動に邁進したいと思います。

 どうぞ良いお年をお迎えください。

 来年もどうぞ宜しくお願い致します

 

    清水 てつじ

 

  追伸

   ブログは1月3日まで休ませていただきます。

| 2016年12月30日 | 活動日記 |

2025年問題のために「健康推進」に取り組みましょう

 本日は官公庁の御用納めで、高島市内の官公庁施設に挨拶回りをしました。それぞれに様々な問題や課題をお聞きしました。

 その中で、健康福祉部長のお話では、「社会保障費の市負担分が年々増加しており、財源確保が厳しい状況である」とのことでした。

 守るべきことは守らなければなりませんが、財源確保も大変だと思います。

 皆さんご存知のように、8年後には2025年問題が発生します。2025年問題は団塊の世代が75歳以上となり、2010年で11.1%であった人口割合が、2025年には18.5%にまで上昇する見通しです。

 医療費は、2001年度に約30兆円を超え、2013年度に約40兆円を超え、そして2025年には約54兆円と言われております。

 介護費は、制度が開始された2000年度は約3.6兆円、2013年度は約9.4兆円、そして2025年度には約20兆円にまで膨れ上がると試算されています。

 このような状況で、どのようにして財源を確保するには、家計や企業にも重くのしかかってきます。

 そこで、やはり高齢者の皆様の健康の推進が益々求められます。それには日頃の生活改善、病気予防を社会全体で取り組む必要性があります。

 75歳になっても元気で働き、楽しい人生を送るためにも、今から取り組みましょう。

 

     清水 てつじ

| 2016年12月28日 | 活動日記 |

来年4月、新入学の子供たちのカバンについて

 来年4月に新入児童としてランドセル購入の時期となってます。以前は男の子は黒、女の子は赤でしたが、様々な色のおしゃれなランドセルも増えてまいりました。

 大部分はおじいちゃん、おばあちゃんが購入されておりますが、価格も3万円~6万円と高額で、購入しにくい方も増えてまいりました。

 先日、タイガーマスク運動として、全国の児童養護施設などに伊達直人の名前でランドセルを送られた方が、名前や顔を公表されました。

 これはご自身の辛い経験を子ども達にさせたくないということで、運動が下火になり素性を明かされました。このようにランドセルが買いたくても買えない子ども達が、楽しく学校に行けるには、どのようにしたらよいのか、検討する時期にきたと思います。

 京都発祥の通学カバンの「ランリック」が高島市内の小学校でも5校取り入れておられます。

yjimage[1]

京都府内の一部の小学校で導入されている通学カバン「ランリック」です

 価格にすると8千円前後で、大事に使えば6年間は耐用できるそうです。

 高島市の平成28年12月議会一般質問で、澤本長俊議員が質問されておられます。

 一生に一度だからランドセルを使いたい、買ってあげたい、という気持ちも大切です。様々な角度から、この件を検討されてはどうかと思います。。

 

    清水 てつじ

| 2016年12月26日 | 活動日記 |

マキノ地区 河川調査

 今年もあと僅かです。マキノ地区のメタセコイヤをはじめ、観光などの調査をしました。同時に河川の調査をしましたので、報告します。

 マキノ町沢地区から要望がありました生来川の状況は以下の通りです。

IMG_1780 IMG_7700

       浚渫前                浚渫後

 マキノ町下地区等から以前要望がありました知内川の下地区は以下の通りです。

IMG_3918 IMG_7916

       浚渫前                浚渫後

 浚渫も進み、まだ途中ですが、地域の皆様も少しは安心されると思います。

 高島土木事務所殿、これからも宜しくお願します。

 

    清水 てつじ

| 2016年12月24日 | 活動日記 |
3 / 23212345...102030...最後 »