清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

各方面でイベント多数開催

 昨日は、朝から短時間局地的な豪雨が高島市に、特に北部に降り、心配をいたしましたが何 事もありませんでした。一昨日は、高島高校野球部OB会が開催され、多くの先輩諸兄がおられるのに顧問に就任させていただきました。これからも高島高校野球部に対して、応援をさらにしていきたいと思います。

 昨日は、8時半からママさんバレーボール大会の開会式に出席させていただき、ご挨拶させていただきました。来年で40周年を迎えるそうです。長きにわたりこのように大勢の皆さんが自主的に運営されておられることに敬意を表します。

  6.21 

 9時から高島市民体育大会のバスケットボール部に出席いたしました。高校生から社会人ま でこれからも長きにわたり現役を続けて欲しいです。

  6.21.2

 アドベリー収穫祭2015が道の駅藤樹の里あどがわで開催され、摘み立てのアドベリーの 審査をさせていただきました。大変多くの方で賑わっておりました。

  6.21.5

 次に、高島市消防操法訓練大会新旭地域の大会に出席させていただき、閉会式に激励のご挨拶をさせていただきました。選手の消防団の方にお聞きすると、練習で遅い時で深夜12時を超える時があるそうです。皆様大変お疲れ様でした。優勝されました消防団のみなさん、決勝でもご活躍を期待しています。

  6.21.3

 平成27年度高島高校スキー部OB・OG会総会に出席をさせていただきました。現在OB・OGさんは350名おられ、高島高校スキー部も11名おられます。一時、新入部員入部を停止されましたが、現在はOB・OGのみなさんが支えていただき、現役のみなさんが活躍できますよう、これからも宜しくお願いします。

  6.21.4

                   清水 てつじ

 

| 2015年06月22日 | 活動日記 |

JA西びわこの総代会 今年は米価と収穫が安定しますように

 晴天に恵まれ、今日はわが社(鉄屋商事)の、エネオスのエネゴリ君をお迎えして、エコライフフェスタを開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 最近のガスや電気器具は、ほとんどが省エネタイプで、新品に変えるとガスや電気の節約が出来ます。

 最近発売のパナソニックのお米を炊く「Wおどり炊き」という炊飯器があります。その中に、銘柄炊き分けコンシェルジュという、米の銘柄によって炊き分ける項目があります。その中にコシヒカリやササニシキの全国ネットの銘柄の中に、滋賀県独自の銘柄「ミズカガミ」が仲間入りしたそうです。

 ミズカガミの作付け面積は、今年度は昨年に比べ2倍の生産面積に増やしたそうです。

 

 昼から、JA西びわこの通常総代会に出席させていただき、祝辞を述べさせていただきました。総代や組合長はじめ理事や職員のご努力で、安定した業績を上げられております。

特に、高島市は人口減少や高齢化が進んでいる中、福祉にも繋がりますが、買い物支援などにもJA西びわこさんにはお世話になっております。

 また昨年は、平年に比べ日照時間が2分の1、雨量が4倍という状況の中、お米の生産が2割以上落ち込み、1等米比率も50%以下になり、農家の皆さんにとっては大変厳しい年になりました。

 平成30年には減反政策の廃止や経営所得安定対策米の直接支払(10a 7,500円)の廃止、そしてTPP問題など、米政策は大変不透明です。

 今後は農家の皆さんの声を聴きながら、JAや行政と協力しながら、しっかりと米対策をしていかなければなりません。農家の皆さんには、耕作放棄地を増やさず、水田を守っていただきますようお願いしました。

 今年は農家の皆さんにとって、安定した米価と生産量になりますことを願っております。

 

    清水 てつじ

| 2015年06月20日 | 活動日記 |

2018年問題 南草津駅BRT導入

 草津市は、立命館大学の学生が約16,000人おられ、そのうち半分が通学しておられるそうです。

 常に南草津駅は学生さんで飽和状態で、通学バスに長蛇の列が出来ている状況です。学生さんの通学の利便性を考え、ようやくBRT(連接バス)を2台導入することが決まり、来年の4月から運行されることになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  手に持っているのがBRTの模型です。

 BRTは、120人乗りのバスで、1台8,000万円×2台で、国と草津市、滋賀県、そして事業者の近江鉄道が負担し、全体事業費として2億8700万円の予算で設置がされます。

 このバスは大変珍しく、導入されると草津市の名物になるような気がします。

「2018年問題」とは、2018年から日本の18歳の人口が減りはじめ、大学進学者が減っていくことです。

 日本の18歳人口は、1992年の205万人から、2009年には121万人と激減し、そして2018年以後から減少に転じ、2031年には104万人になるそうです。 

大学進学者においても、2018年には65万人、2031年には48万人にまで落ち込むと見られております。

 立命館大学も学生数約16,000人と言いましたが、茨城市に経営学部4000人が移動し、現在は12,000人となりました。BRT導入も遅きに逸した感があります。

 全国各地で学生の取り合いで、私学や国公立も生き残りを賭けた運営状況になると予想されます。

 

     清水 てつじ

| 2015年06月19日 | 活動日記 |

防災・エネルギー対策特別委員会

 昨日も、急激な大雨が突然にポイント的に降っております。スマホの気象庁のレーダーで確認する機会が増えたと思います。これからが特に注意しなければならない季節です。  

 防災・エネルギー対策特別委員会が、今年度になり初めて開催されました。(1)防災・危機管理対策(2)エネルギー政策(3)夏の節電クールアクション2015などの説明と協議をいたしました。

 

      6.18

 特にこの委員会では、「(仮称)新しいエネルギー社会の実現に向けた道筋」の検討について、一年かけて策定をする予定です。基本構想の中に、「原発に依存しない新しいエネルギー社会を出来る限り早く実現していく」があり、できるだけ原発が稼働しなくても安心できるエネルギー政策を提案しなければならないと考えます。

 また、7月1日から9月30日まで、夏の節電対策として、(平成22年度夏比13%減)目標に提案されました。県民の皆さん、ご協力よろしくお願いします。  

 2013年、国のエネルギー基本計画の中では、2030年時点で、エネルギー構成比率予測が原子力が20%~22%の計画があります。

 そうないように、再生可能エネルギーの推進はもちろんのことで、省エネや節電を含めたことをしっかり進めることが大事です。山本委員長をはじめ、富田副委員長、委員の皆さん、執行部の皆さんよろしくお願いします。

 

              清水 てつじ

| 2015年06月18日 | 活動日記 |

夏に向けて消防操法訓練 激励

 先日、県道市場野田鴨線の道路補修工事を早速、高島土木道路課に整備していただき、昨日地元の方からお礼の連絡を頂きました。

  高島土木道路課の皆さん、早い対応ありがとうございます。

 

 夜は7月11日に開催される高島市消防操法訓練大会に向けて、厳しい訓練をしておられるところに激励に寄せていただきました。

IMG_0547 IMG_0557

 消防団員の皆さんは、昼間は仕事をしながら、夜には厳しい訓練をしていただいております。これも地域の皆様の安心・安全のため心から感謝を申し上げます。

 くれぐれもお怪我をなさらないよう、体調管理には十分気を付けてください。

  当日の皆様のご健闘を期待しております。

 

     清水 てつじ

| 2015年06月16日 | 活動日記 |

関西はひとつ

 平成27年度滋賀県議会から、私を含め4人の県会議員が関西広域連合議会に出向することになりました。

 平成27年度、一回目の会議は6月27日に大阪で初寄りがあり、7月4日には臨時議会が開催されます。

 関西広域連合とは、奈良を除く関西二府三県と、徳島県、鳥取県の7府県で構成されています。

 今年から部分的に奈良県も参加されると聞いており、関西広域で出来ること、例えば防災対策や東日本大震災の支援、ドクターヘリの運航など、協力出来ることは一緒に取り組んでおります。

 提案者は、二府三県と大阪市、神戸市、京都市、堺市の首長です。それに対して議員団が質問を致します。

 5月28日に京都で開催された関西広域連合委員会に傍聴に行き、そこでは関西電力の電気料金の値上げや関西経済同友会から、関西三大スポーツイベントの開催について、そして訪日外国人の旅行者の増客について、お互いに協力関係で進める要請がありました。

 三大スポーツイベントとは、2019年ラグビーW杯、2020年東京オリンピック・パラリンピック、2021年関西ワールドマスターズゲームのことです。

 今後も関西の底上げのために、関西経済同友会と関西の行政の強い協力関係が求められると思います。

 

 今日は昼から会派会議等公務があり、県庁に行きました。

 

      清水 てつじ

| 2015年06月15日 | 活動日記 |

新旭町 風車村 花しょうぶまつり開催中

 まずまずのお天気に恵まれ、新旭町道の駅 風車村の花しょうぶまつりが、今月6日~28日まで開催されており、寄せていただきました。

IMG_0532_R IMG_0530_R

 

 風車村の花しょうぶは、有機肥料を使い、職員の方が丹精込めて育てておられ、除草剤も一切使用せず手作業で整備をされておられるとのことです。

今日は日曜日とあって、多くの他府県からの観光客がお越しになっておられ、一面に咲いた約100万本の花しょうぶの前で写真を撮られるなど、楽しんでおられました。

IMG_0522_R

 

 また、園内ではあひるも飼われていて、餌をやると、とても人なつこく集まってきて、大変可愛く心が和みます。

IMG_0521_R

 

 他に、売店で新旭町を中心としたお土産が販売され、出来立ての手作りのおはぎを頂き、美味しかったです。

IMG_0535_R

 6月28日まで開催されております。入園料は500円です。是非皆さんお越しください。

 

 昼からは近藤重蔵翁顕彰会があり、総会や近藤重蔵翁の墓参に出席してまいりました。今年で35回目を迎え、近藤重蔵翁の業績を振り返り、北方領土が返還出来るように皆様とこれからも活動してまいります。

 

    清水 てつじ

| 2015年06月14日 | 活動日記 |

政府は多くの声を尊重して下さい

 梅雨に入ったとは言え温暖な気候に恵まれ、今日は公務もなく、のんびりとプライベートな時間を過ごさせていただきました。

 新聞報道を見ていると、ビアガーデンの季節となり、ビールの美味しい季節です。

 今年は気象庁によると、エルニーニョ現象が強まりつつあり、これにより冷夏と多雨や寡照(日照時間が少ない)になる恐れがあります。そうなりますと、夏の産業も影響があり、台風も心配で、そして昨年同様お米の収穫も大変気になるところです。

 経済や農業にとって、夏はある程度気温が高く日照時間が必要です。

 

 毎日新聞、朝日新聞の一面に、現在国会で審議中の安全保障関連法案に対して、滋賀県の武村元知事をはじめ、三人の自民党の一時代を築いた方々が、安倍総理の進めている安全保障関連法案に対して、厳しく批判されました。

 国民も含め、これほど多くの皆さんが、それぞれの立場で批判されている今回の法案に対して、是非見直していただきたいと願います。

 

     清水 てつじ

| 2015年06月13日 | 活動日記 |

労働者派遣法改正案について

 今、国会で審議中の労働者派遣法改正案が、自民党・公明党・維新の党の賛成多数で法案が通りそうです。

 今回の改正案は、派遣社員が今までは26業務以内であれば、派遣される期限がありませんでしたが、今回の改正案により26業務以内が廃止され、期限は一律3年となります。

 多くの派遣されている社員の皆さんには、不安が広がっております。

 

 派遣社員を雇用される企業にとっても、仕事になれた方が3年で退職することは、企業側にとってもデメリットがあると考えます。

 企業側もこれを機会に長期の派遣社員に対して、雇用しなければならない基準を検討すべきです。

 そもそも大企業のために労働者派遣制度が出来たことに問題があり、そのために若者が結婚できない理由のひとつに、派遣社員のため収入が安定しないことも原因です。

 生涯にわたり派遣で働かざるを得ない若者を、増やさない政策が必要です。

 

     清水 てつじ

| 2015年06月12日 | 活動日記 |

政策・土木交通常任委員会

 平成27年度の最初の政策・土木常任委員会が開催されました。

   H27.6.11  (隣は我が会派の角田議員です。)

 総合政策部で8項目、土木交通部7項目で議論をさせていただきました。重要案件もいくつかありましたが、時間的に制約がありましたので、委員の皆さんも最初でしたので時間を気にしながら終了しました。

 その中で、総合政策部では、滋賀の県外発信の見解方策については、他府県も東京から積極的に早くから展開をしておられますので、滋賀県もスピードを上げてソフトハード両面から展開していただきたい。

 プロスポーツとの連携とスポーツ交流による地域活性化については、今話題になっているbjリーグプロバスケットボールレイクスターズのアリーナをどうするのか、6月末までに自治体支援文書の提出リミットで、あまりにも時間がない状況で判断することは大変難しいと思います。新聞情報で、ある程度情報を得ておりましたが、県議会に正式に答申されたのは今回が初めてで、短い期間で将来を見据えた結論を出すことは我々にとっても大変重く受け止めております。

 土木交通部では、建設産業活性化推進検討委員会の取りまとめをされましたが、それを受けて、今後具体的にどのようにするのか来年度から提案をすべきであると思います。

 淀川水系・北川水系・湖西圏域河川整備計画(原案)については質問がありましたが、また後日お聞きしたいと考えています。私の地元である高島土木事務所の職員は、大変フットワークがよく、素晴らしい仕事をしていただいております。土木部長・次長に申し上げておきました。これからも宜しくお願いします。

 鴨川木屑不法投棄事案にかかる費用請求については、経費はかかったのは理解しますが、この件に関しては理解できない部分もあります。地元の皆様は、昨年2月に鴨川に不法投棄された木屑を撤去していただいたことに理解をしておられます。このようなことが二度とないことをお願いします。

 今年度、冨波委員長をはじめ蔦田副委員長、委員の皆さん、そして総合政策部・土木交通部よろしくお願いします。お互いに滋賀県のために頑張りましょう。

 

              清水 てつじ

  

| 2015年06月11日 | 活動日記 |