清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

まだまだ続く安保法案の撤回要望

 お盆が過ぎますと、次から次へと忙しくなってまいります。朝から9月議会の9月補正予算の説明があり、その後チームしが県議団で今後の予定についての協議を致しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 8月13日の中日新聞で紙面の2分の1を使って、武藤貴也衆議院議員の今回の「戦争拒否は利己的」などの発言に対して特集が組まれておりました。

 報道の見出しに「怒る選挙区、怒らぬ自民党」この言葉は全く同感です。今回の件では政府自民党は、危機意識がないと言われても仕方がありません。チームしが県議団としても、何らかの行動をしなければならないと考えます。

 また京都新聞でも、原発再稼働ゼロでも原発維持費に1兆4千億円が使われ、この費用の大半が電気料金に転嫁しているとのことで、大変驚いております。それこそ早く廃炉にすべきだと改めて思います。

 GDPもマイナスで個人消費が落ちております。中国でも大事故があり、バンコクでもテロがありました。日本にはテロはありませんが、今後この安保法案が参議院でも通過し、自衛隊が海外に派遣されると、日本人もテロの標的になる可能性が高くなります。

 楽しみは明日の高校野球準決勝です。若者の活躍を見ていると楽しくなります。

 

      清水 てつじ

| 2015年08月18日 | 活動日記 |

今日から8月後半戦

 記念すべき第100回、夏の高校野球が例年にない注目される選手が多いため、大変盛り上がっております。明後日は準決勝です。選手の皆さん、悔いの残らない試合をしてください。

 大津市の比良の琵琶湖岸で、水と文化研究会定例会に参加してまいりました。代表は嘉田由紀子さん、小坂育子さん、お二人を中心に40名前後の方が県内各地から集まられ、参加された皆さんから、それぞれの地域での生活における水との関わりや水の文化などについてお話をしていただきました。

 滋賀県も、びわ湖とその水辺景観「暮らしと祈りの水遺産」が日本遺産に認定され、積極的に観光振興やびわ湖の環境整備に取り組む計画です。今日の出会いを機会にこれからも水の文化について、皆さんと懇談させていただければと思います。

 また盆前からお盆にかけて多くの要望もありましたので、今日から県職員さんは仕事にお忙しいかと思いますが、対応宜しくお願いします。

 

  清水 てつじ

| 2015年08月17日 | 活動日記 |

大國主神社 御百燈祭。

 お盆休みも今日で終わり、明日からほとんどのところで仕事が始まります。皆さん、ゆっくりできましたでしょうか。私自身はお墓参りをはじめ、自治会の夏祭りや親戚挨拶回りなど、あっというまに時間が過ぎました。

 今日は朝から久々に家族サービスをし、夜は新旭町五十川にある大國主神社で、御百燈祭が行われ、寄せていただきました。

IMG_1430 IMG_1424

 参道や境内には、400個ほどの燈が厳かで温かく灯っており、とても神々しい雰囲気が漂っており、中村宮司様からは、わかりやすい言葉で今の世情に対して良くなることを神様に願われました。大変ありがたいお言葉でした。

 大國主神社に残る古文書によると、室町時代から年に数度、日爪から巫女を呼び御神楽が舞われていましたが、明治政府により社寺での舞が禁止されたそうです。今年、その巫女舞が143年振りに行われ、巫女をされた方は高校2年生の方で、素晴らしい舞を披露され、見ておられた方々は、皆さんその舞に魅せられておられました。

IMG_1451 IMG_1438

 心配していたお天気も、皆様の想いが通じたのか、雨も降らず、大変過ごしやすい夜となり、地元の方をはじめ、お越しになられた多くの方々は、御百燈の灯りをいつまでも眺めておられ、お盆の終わりを惜しまれておられたようでした。

 準備をされました皆様、大変お世話になりました。この御百燈祭が、これからも末永く続きますことを願っております。

 

     清水 てつじ

| 2015年08月16日 | 活動日記 |

故郷でのお盆休み のんびりと

 観光地であるびわ湖を預かる滋賀県や高島市では、今の時期は人口がピークで、観光施設、宿泊施設、スポーツ競技場などは最盛期です。すなわち経済が一番動いている時期です。

 また故郷に帰って来られた方をはじめ、お墓参りも最盛期です。自分自身の気持ちの切り替えの時かも知れません。このような時があるからこそ、人はエネルギーを満たし、次から頑張れると思います。

 私自身は、夏祭りや各家に寄せていただき、いろんなお話を聞かしていただくことが楽しみです。今日も要望や相談もありましたが、しっかりと対応し、良い方向になるように頑張りたいです。明日明後日はブログの更新は休まさせていただきます。そこらで見かけたら声を掛けてください。

    清水 てつじ

| 2015年08月13日 | 活動日記 |

お盆休み 交通安全に努めてください

 滋賀県庁も今日から夏休みに入りました。一斉に休暇を取られることは、いろんなコスト削減にも繋がります。

 観光地においては、普段よりも人の往来が大変賑わっております。昼ごはんに高島市マキノ町にある道の駅「追坂峠」に、夏野菜カレーがメニューにありましたので、食しました。

IMG_1396 IMG_1393

 お聞きすると、マキノ町の野菜やお米を使い、独特のルーで大変美味しく食べやすい絶品カレーです。1日限定10食ですので、お寄りになられた方は是非お召し上がりください。また地元の生産者の見える、新鮮な野菜、果物、手作りの湖魚、お弁当、手作りパン、和菓子などが置いてあり、多くのお客様で賑わっておりました。売り切れも続出しておりますので、是非、皆さんお立ち寄りください。

IMG_1399

 明日からも観光施設は賑わうと思います。交通渋滞も起こると思います。十分お車の運転には気を付けてください。

 

    清水 てつじ

| 2015年08月12日 | 活動日記 |

本日川内原発再稼働

 関西では猛暑が続きますが、北海道では局地的急激な大雨が降り、被害も出ております。このような気象状況が、今後頻繁に起こると思います。そのようなことを想定した計画も策定しなければならないと考えます。

 夜、私ではありませんが、救急で高島市民病院に行きました。医師がお二人おられ、しっかりした夜の救急体制は出来ておりました。

 しかし気になるところがありました。それは正面の一番良い場所に30台ぐらい止められる駐車場がありました。もちろん夜ですので、ガラガラに空いておりましたが、何故、鎖で施錠してあり誰も止めることが出来ない状況なのか、分かりません。

 病院というものは患者さんのためにあるもので、この便利な場所に車が止められないのは疑問を感じます。市民として説明と改善をお願いしたい。

 今日から鹿児島県川内原発一号機が再稼働し、もうじき「臨界」に達する見通しです。

 この再稼働にあたっては地元の皆様も経済を取るのか安全を取るのかで意見が分かれており、また国は電力会社や地元の自治体の判断と言い、電力会社は安全規制委員会の判断と言い、はっきりとした責任の所在が分からない状況です。

 そういう中で地元の皆様は大変な不安を抱えておられます。特に医療や介護施設の避難についてなど、避難計画もまだはっきりと決まっていない状況で再稼働されます。

 原発はコストが安価でCO2削減にも効果があると政府は言われておりますが、コストに関しては疑問を感じております。

 ひとつは国からの交付金のコストがカウントされていない、放射性廃棄物の最終処分費用がカウントされていない、目に見えないリスクなど、莫大なコストがカウントされておりません。

 そのようなことを考慮すれば、原発再稼働はコストが安く済むことが言えるのか疑問です。今後川内原発の二号機や、愛媛県の伊方原発三号機、福井県の高浜原発三号機、四号機など、政府は再稼働に向けて進む予定です。

 私自身そう簡単には認められないです。6月議会でもわが会派から二人が退席したことで、多くの批判も未だに頂いております。安保法案ともども日本の大事な政策であり、これからも国民の皆さんと一緒に議論を尽くします。

 

      清水 てつじ

| 2015年08月11日 | 活動日記 |

国民の血税を無駄にしてはならない

 日中は大変な暑さで、今日は国会中継のテレビ放映を見ておりました。特に新国立競技場についての議論が参議院予算委員会でありました。正直に言いまして、これだけの高額な国民の血税を簡単に無駄にしていることに、大変腹が立ち、しかも誰も責任を取らない、これが今の国の考え方で残念です。明日から再稼働される川内原発第一号機でも同じことが言えます。

 これだけ東京オリンピック開催にあたり、新国立競技場だけでなく、いろんなところで計画以上の問題が起こっております。この国のガバナンスはどうなっているのか、不思議でなりません。私は総理の決断で、何もかもが決まるのではないかと思います。

 さて、8月9日の長崎市原爆犠牲者を慰霊する平和祈念式典で、長崎市田上市長は平和宣言文で、「現在、国会では安全保障のあり方を決める法案の審議が行われています。70年前に心に刻んだ誓いが、日本国憲法の平和の理念が、今揺らいでいるのではないかという不安と懸念が広がっています。」と述べられました。

 これから、各都道府県や市町村で、戦没者の慰霊祭が行なわれます。果たしてどこまでこのような国民の声を、代弁して述べられるかどうか期待し注目したいと思います。

    

      清水 てつじ

| 2015年08月10日 | 活動日記 |

県議会レポート 2015年8月

県議会レポート8月号
チームしが 県議団 会派ニュース第3号

| 2015年08月09日 | 県議会レポート |

夏まつり

 戦後70年ということで、特別にいろんなメディアが戦争を取り上げています。タイミング的に昨日の安倍総理の国会答弁の中で、広島の平和祈念式典の挨拶で「非核三原則」に触れなかったことについて、核廃絶に対する強い思いがないのではないか、と言われても仕方がないと思います。

 特に安倍総理の発言に、中谷防衛大臣の「核兵器の運搬も法文上は排除していない」、これに対して安倍総理は「120%あり得ない。机上の空論だ。」と否定した。民主党の山井氏は、「政府の答弁では安心出来ない。法律に核兵器が除外すると書くべきた」と訴えた。(中略)。安倍総理は「総理大臣としてあり得ない言っているんだから間違いない」と反論した。

 私には、総理大臣は日本で一番最高権力者だから、私が言っているのだから間違いない、と聞こえます。まさにこの発言は、俺に逆らうものは容赦しない・・・とも聞こえます。

 このようなお考えだから、自民党の武藤衆議院議員の発言が生まれ、彼らは権力を笠に着て、国民の声を踏みにじっているような気がします。岩手県知事選挙の出馬辞退も、これに対して戦略的な気がします。

 今日も高島市のマキノ地区の平安製作所様の夏まつりに参加をさせていただきました。この会社は三菱自動車の部品を製造しておられる高島市内でも有力な企業です。経営者、従業員と従業員の家族の皆様、地域の皆様、など多くの皆様が参加され、大変盛り上がっていました。

 その後、旧の高島町萩の浜で、夏まつりが開催され、地元の市議会議員の方と挨拶をさせていただきました。

IMG_1365 IMG_1374

 萩の浜では20年ぶりの花火大会で、実行委員会の皆様や若手の経営者の皆様が寄付を集め、また多くの地元のボランティアの皆様が協力をされ、大変素晴らしい豪華な夏まつりでした。来年の開催も期待しております。

IMG_1385

 

      清水 てつじ

| 2015年08月09日 | 活動日記 |

政策・土木常任委員会県内視察と県立安曇川高校視察

 8月5日に政策土木常任委員会の県内行政調査があり、長浜市余呉町で「余呉まるごと里山芸術村」で頑張っておられるNPO法人芸術村IN余呉実行委員会の皆さんと、県民参画委員会を開催しました。

IMG_1275 IMG_1298

     県民参画委員会              べんがら座

 余呉町は平成22年に長浜市と合併しました。旧の余呉地域は人口約3500人、高齢化率が40%近く、9割が林野で、人口も減少が進んでおります。

 そこで、地元の皆さんが古寺、民家、旧の小学校などを活用し、地域を芸術をして地域の魅力発信を図っておられます。

IMG_1291 IMG_1299

         古寺                旧の余呉小学校

 10月17日(土)~25日(日)10時~16時まで、「余呉まるごと里山芸術村2015」を開催されます。是非お越しください。

 

 2024年滋賀国体・2025インターハイに向けて頑張っておられる地元県立安曇川高校ウエイトリフティング部に視察に行きました。選手の皆さんが直立してお迎えをしていただき、また厳しい先生の練習風景を見学しました。

IMG_1324 IMG_1316

        練習風景               練習風景

 安曇川高校が前回のびわこ国体の時に、ウエイトリフティングの会場になり、それ以後安曇川高校は滋賀県でトップを争う強豪校になり、現在では世界ジュニア選手権に選手を出すなど、高校チャンピオンを含め、大変ご活躍をいただいております。

IMG_1335 IMG_1342

 安曇川高校の全国・近畿大会出場提示    教頭先生にインターハイ結果報告

 小学生、中学生など子供達にも堀内先生を中心にご指導いただき、これも優秀な成績をおさめられております。また、びわこ成蹊スポーツ大学と連携し、選手の強化・育成にも取り組んでおられ、小学生から中学、高校、大学・社会人(地元)と、まさに地産地育の先駆けをされておられます。

 県としても小学生から社会人になるまで、県内で活躍しておられることに評価し、大いに応援をしなければなりません。

 選手の皆さん、大変厳しい暑さですが、負けないよう頑張ってください。

 

       清水 てつじ

| 2015年08月08日 | 活動日記 |