清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

一昨年の台風18号の田畑 復旧状況

 

 久々の好天に恵まれ、農作業の忙しい季節となってまいりました。一昨年、9月に発生した台風18号により、大きな被害が出ました。家屋の改修などは昨年度に終わりましたが、ようやく田畑の改修事業が終わり、今年は田植えが出来るようになりました。農作業されておられる方には大変ご迷惑をお掛けしました。また米作りが出来ると喜んでおられます。

 土砂に埋まりました田畑が下記のように改修され、その状況を報告させていただきます。工事をしていただいた関係各位の皆様にお礼を申し上げます。

    写真は、昨年5月           今日の写真

CIMG0008_R OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CIMG0006_R OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 また、鴨川では今日も河川改修の工事が進められておりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 住民の皆様にとって一日も早く安心・安全な河川になりますことを願っております。

         清水 てつじ

| 2015年04月17日 | 活動日記 |

新しい県議会運営がはじまる

 選挙が終わり、3日目になりいよいよ新しい組織のスタートに対して、各党派の代表会議が開催されました。

 現在のところ自由民主党滋賀県議団が20名~21名。チームしが滋賀県議団が15名。新しく日本共産党が3名。公明党が2名。ほか無所属の方がおられます。

 議会は、どちらかというと組織で行動することが多く、政策の議論についても、各会派がそれぞれに主張をされます。

 本日の各党派代表会議は、自由民主党滋賀県議団から佐野県議。チームしが滋賀県議団からは、わたくしが。日本共産党からふしき県議。公明党からは引退された梅村県議が参加され、議長、副議長は欠席され、4人の会議でした。

 これから、世話人会など、5月の滋賀県議会定例会に向けてスタートをしました。

 選挙が終わったところですので、県民の皆さんからも色んな課題を訴えてこられたかと思います。実現に向けて共に頑張りましょう。

 

 挨拶まわりをしておりましたところ、きれいなチューリップが咲いておりましたので、ご覧ください。忙しい日々でしたが、花は心が落ち着きます。

チューリップ

    清水 てつじ

| 2015年04月15日 | 活動日記 |

当選証書いただく

 本日、滋賀県議会議員選挙の当選証書を選挙管理委員長かららいただきました。
 

 あらためて責任の重さを感じております。選挙で訴えたことを実現するために、これからも一生懸命政治活動を頑張りたいと思います。

 チームしが県議団は18名立候補し、そのうち15名が当選させていただきました。優秀な方が落選されましたことは誠に残念です。

 今後は人口減少問題や地方が元気になる政策を進め、防災対策にも取り組みたいと考えます。

 滋賀県が今よりも住み心地が良くなるよう、全力で取り組みます。

 

     清水  てつじ

| 2015年04月14日 | 活動日記 |

皆様のご支援に感謝します

 3期目の当選をさせていただき、身の引き締まる思いです。この選挙期間、温かいご支援を受けてきたことに衷心より厚く御礼申し上げます。

 私は個人演説会で当選が最終目的ではなく、皆様の課題や要望に対して実現することが私の目標で、これからも現場実践主義で活動を続けます。

 今後においてもより一層現場に行き、自分なりに見て皆様の声を聞き、調査し、関係機関に強く働きかけをし続けることが私の政治生命の信条です。

 明日から私はこの信念に基づき活動をしていきます。どうか今後も皆様の温かいご支援を宜しくお願いします。

 

   清水 てつじ

| 2015年04月12日 | 活動日記 |

厳しい選挙戦

 選挙運動最終日の朝、今までの活動内容を自分なりに振り返ってみると、皆様に私の訴えてきたことが理解してもらえたかと考えると、少し不安を抱きました。

 今日は、その気持ちを払拭するために残された一日を精一杯訴えるため、市内一円を回ると決意を新たにして事務所をスタートしました。

IMG_1258_R IMG_1265_R

 途中、朽木では桜祭りが開催をされており、海津大崎とは一味違う桜の風景を見ながら、市民の皆様と会話をして地域特産品の数々を食し、地元ならではの味を再認識しました。

 その力を持って、スタッフ総動員でお騒がせした高島町内をお詫びと支援を訴えて練り歩きました。多くの方が玄関先で出迎えていただき、この力を高島市内に諸課題の解決に向けて頑張ると決意を新たにしました。

IMG_1304_R OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 明日は市民の皆様の審判を受けることになりますが、2期8年の実績を経験が再評価されることを願っています。

   清水 てつじ

| 2015年04月11日 | 活動日記 |

力ひとつにした結集フォーラム開催

 選挙告示から8日目を迎えました。

 今日も朝から某企業さんの門立ちをして、公約を訴えてきました。その後、市内各地を隈なく選挙運動をしてきました。そこで目にするのは、空き家が多く見受けられる光景を目のあたりにすると、歯止めをかける政策の必要性をひしひしと感じました。

 夜7時半から、支援者の皆様方の力をひとつにするための結集フォーラムを開催しました。
  

  明日は選挙戦最終日、この勢いで市民の負託に応えるために、力の限り各地域を回って選挙活動を行います。

 街頭でお見かけくださった場合は、激励の言葉を掛けていただければ、尚更実績と経験を積んでいくために力を振り絞って訴えてまいります。

    清水 てつじ

 

| 2015年04月10日 | 活動日記 |

選挙戦 7日目

 今朝は少し冷え込みましたが、日中はまずますのお天気となり、選挙カーも回りやすい一日となりました。

 朝から某企業さんの前で門立ちをさせていただき、出勤されます多くの若い方々の姿を拝見させていただくと、地元に企業が参入出来る環境づくりをと思いながら、ご挨拶をさせていただきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また今日も、昼からある地域を多くの支援者の方々と一緒に練り歩きをさせていただき、あるところで子供さん達に「てっちゃ~ん!」と元気よくお声を掛けていただくなど、多くの皆様から心強い応援をいただきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 あと選挙戦も残すところ2日間となりました。最後まで元気に全力で頑張ります。

 

  清水 てつじ

 

 

| 2015年04月09日 | 活動日記 |

選挙戦 折り返し

 選挙戦も6日目が終わり、いよいよ中盤戦になってまりました。

 昨日は、ある地域を支援者の方々と練り歩きをさせていただきました。多くの方々とお出会いすることが出来、そして安心・安全な暮らしのために、河川整備などを市民の皆様に訴えさせていただきました。

  

 夜は三会場で個人演説会を開催させていただき、元滋賀県知事で元衆議院議員で大蔵大臣、官房長官を歴任された武村正義氏が弁士として熱弁を奮っていただきました。

   清水 てつじ

 

 

| 2015年04月08日 | 活動日記 |

マキノ町 メタセコイヤ並木ボランティア清掃

  3月30日に晴天に恵まれ、マキノ町にあるメタセコイヤ並木の清掃をボランティアでされると聞き、日頃のお礼を申し上げに行きました。

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 このメタセコイヤ並木は、県道小荒路牧野沢線に2.4Kmにわたってメタセコイヤが約 500本植えられ、マキノ高原へのアプローチ道として素晴らしい景観を形成しています。

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 昭和56年に「マキノ土に学ぶ里」の事業の一環として、「マキノ町果樹生産組合」が植樹されたのが始まりです。その後、年に2回マキノ町「メタセコイヤ並木を守る育てる会」を中心に、メタセコイヤ並木の環境整備を現在も続けていただいております。

 一時「冬のソナタ」のブームにより、冬の雪景色になると、県内外から多くの女性の方が写真撮影に来られました。

 現在では、滋賀県や高島市マキノ町にとりまして観光名所の重要な場所です。これもひとえにボランティアを続けていただいている皆様のお蔭だと感謝申し上げます。

 ぜひ皆様お越しください。

 

              清水 てつじ

| 2015年04月02日 | 活動日記 |

さようなら 高島市立マキノ北小学校

141年の歴史があり、卒業生総数が約2700人の高島市立マキノ北小学校が、昨日閉校式が開催されました。
   

 卒業生の多くの方々や、地域の皆様、学校関係者の総勢約400人の皆様が集まられ、実行委員会の手作りの閉校式で、参加された方は、マキノ北小学校での想い出に心を馳せておられました。

 この学校は、在原分校もあり、高島市では一番豪雪地帯で、雪の想い出がたくさんあるそうで、子供たちと地域の皆様が、家族的な繋がりを強く持っておられます素晴らしい学校です。
   
 私自身も同級生がおられないか探しましたら、ひとりだけお会い出来ました。また同僚の沢田県議が、新任の時、最初に教鞭をとられたのがマキノ北小学校で、本日参加されていたことは驚きました。

 また、お互い頑張って一緒に仕事をしましょうと誓い合いました。

今後、子供たちはマキノ東小学校に統合されます。是非想い出を胸に新しい学校でも頑張ってください。

 本日、マキノ北小学校は閉校しましたが、これからも地域の発展をお祈り申し上げます。

 

    清水 てつじ

| 2015年03月30日 | 活動日記 |