清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

5月3日の活動報告

 5月に入って1日2日は親戚の葬儀にかかっており、活動ができませんでした。

 3日は旧高島町のガリバーホールで、第21回びわ湖国際フルートコンクールが開催され、聴きに寄せていただきました。

 5.4.2  5.4

 専門的なので、聴いていてもよく分かりませんが、5月5日に本選が開催され、優勝者が決まります。入場料500円です。5月8日に開催されるワールドランと並び、文化事業では唯一の国際大会です。お時間のある方はぜひお越しいただければと思います。

 ガリバー旅行村に寄せていただきました。

 5.4.3

 ここは、指定管理でスキー場運営で有名な「マックアース」が運営されておられます。ゴールデンウィークですので、ご家族連れの予約で満杯だそうです。小さいお子さんが自然に触れ合いガリバーという夢の世界に接して頂ければと思います。

 畑の棚田で田植えが始まっておりました。

 5.4.4  5.4.6

 農業をするには厳しい環境ですが、県も応援しております。寒暖差があり、水も山の清水を利用したお米で、量はあまり獲れませんが、「畑の棚田米」として大変人気があります。

 夕方からは、地元の大溝祭の宵山に参加をしました。途中、雨が降ってきましたので、早い目に終了しました。4日は良いお天気になりますので、盛大に例大祭が行われます。また、報告します。

                   清水 てつじ

| 2016年05月04日 | 活動日記 |

マキノ町海津・西浜力士まつり

 4月29日はマキノ町海津天神社で春の例祭「海津・西浜力士まつり」が開催され、今年も寄せていただきました。

IMG_3197 IMG_3212

 約300年前の江戸時代から始まったと言われる「海津・西浜力士まつり」は、海運業で栄えた廻船問屋で働く若者が腰に化粧まわしをつけて神輿を担いだのが始まりとされています。

 肌寒い日でしたが、晴天に恵まれお祭り日和となりました。

IMG_3206 IMG_3217

 近年若者が減少し、お祭りも縮小され運営されておられます。今年も地元に住んでいる友人宅にお邪魔させていただき、お料理を御馳走になり盛大な御もてなしを受けました。誠にありがとうございます。

 これからも海津地区・西浜地区が栄えますことを願っております。

 

     清水 てつじ

| 2016年04月30日 | 活動日記 |

安曇川高校国体会場調査・滋賀学園訪問

 昨日8年後に開催される、滋賀国体のウエイトリフティングの会場予定地に立候補している県立安曇川高校で、国体準備室の職員さんとウエイトリフティング協会の堀内先生、安曇川高校校長先生とで、予定会場の打ち合わせ調査をしました。

IMG_3157 IMG_3164

 出来るだけ早く会場に決定していただき、そしてその予定施設が様々な形で、活かせる施設になるようにしてください。県ならびに教育委員会の皆さん、宜しくお願いします。

 

 議会で決議文に対して議論になりました滋賀学園高等学校に「チームしが」で視察に行きました。

IMG_3168 IMG_3180

 安居滋賀学園中高校長先生に決議文の内容の説明をさせていただき、懇談をさせていただきました。安居先生の子供たちに対する教育論は、大いに共鳴しました。

 多くの皆さんに安居先生の子供たちへ、学ぶ教育論を聞いていただければと思いました。

 

  追伸

 4月26日付けでチームしが県議団の代表を代わったことは報告しましたが、本日会派事務局の3人の方に花束をいただきました。私の方が大変お世話になったのに、このようなことをしていただき大変感激しております。

 これからも県民の皆様に信頼される議員になれるように、精一杯努力します。これからも宜しくお願いします。

 

       清水 てつじ

| 2016年04月28日 | 活動日記 |

滋賀県議会平成28年4月招集会議

 朝8時前から8時半まで大津駅に立ち、チームしが県議団で熊本地震の募金活動をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 短い時間ですが、約37,000円集まりました。大部分が県の職員さんに募金を頂きました。ありがとうございました。これはまとめて日本赤十字社滋賀県支部にお届け致します。後日ブログで報告します。

 平成28年4月招集会議が開催されました。予定より開会が遅れましたのは、決議第3号(滋賀県議会議員の政治倫理の確立に関する決議(案))の他会派との調整に時間が掛かりましたが、全会派一致で議決致しました。

 議長選挙、副議長選挙、常任委員長、特別委員長、関西広域連合議会議員など、全て決まりました。終了は17時過ぎです。

 その後、平成29年度に向けた政府提案の説明、新しい県立体育館の新築の説明、その後チームしが県議団で記者会見をし、終了は19時過ぎになりました。詳しくは明日の新聞報道でご覧いただければと思います。

 私は今年度も関西広域連合に出向します。常任委員会は総務・政策・企業、特別委委員会は琵琶湖保全再生対策に所属します。

 最後にチームしが県議団の代表を今日付けで九里県議(栗東市選出)に交代しました。私同様、九里新代表にご協力宜しくお願いします。

   

       清水 てつじ

| 2016年04月26日 | 活動日記 |

5月3日、4日は各地域例大祭の開催が多いです

 チームしが県議団で独身の米原選挙区の角田航也議員がようやく結婚式を挙げられ、会派のメンバーがお招きに預かり、出席してまいりました。

13072233_1013707415376992_1185738896_o

 角田航也君、加奈子さんの末永いお幸せと、角田議員のご活躍をご期待申し上げます。

 夕刻にはあいば野自衛隊協力会総会が開催され、顧問として出席してまいりました。

IMG_3121

 もうじきゴールデンウィークです。ゴールデンウィークには各地域の例大祭が行われ、地元勝野地区(大溝)では「大溝まつり」が5月3日に宵山、4日に例大祭が行われます。

IMG_3131 IMG_3133

 近江高島駅でPRの提灯が展示されていますので、写真を掲載させていただきました。

 年々少子化で子供さんの参加者が減少し、また以前に比べ故郷に帰郷しない若者も増加し、祭りを維持することも大変な状況になっております。地域の皆さんが開催出来るよう全力を挙げて運営をしていただいております。

 お時間があれば高島市勝野地区で行なっているお祭りに、お越しいただければと思います。

 

     清水 てつじ

| 2016年04月24日 | 活動日記 |

高島市鹿ヶ瀬地区 田園の中に「芝桜」満開

 午前中は高島市遺族会の総代会が開催され、来賓として出席してまいりました。高島市遺族会皆様の戦没者の慰霊や次世代の平和へ啓発活動に感謝を申し上げ、更に組織が次の世代に繋がるよう願っております。

IMG_3078

 同時刻に、県会議員の先輩でもあります谷康彦様の旭日双光章の受賞を祝う会が琵琶湖ホテルで開催され、2時間遅れで出席してまいりました。谷先輩には何かとお世話になり、今後も健康にご留意いただき、ご指導賜りますようお願い申し上げます。

IMG_3082

 地元の旧高島町鹿ヶ瀬(ししがせ)地区で、赤紫と白のコラボした芝桜が田園の中に植えられています。

IMG_3092 IMG_3094

 これを植えられたのは「鹿ヶ瀬営農組合」の皆さんが中心に、米の美味しい集落を知ってもらおうと、5年前から植えたそうです。白の「ししがせ」の部分は今年が初めてで、厳しい農業経営の中で少しでもおいしいお米がPR出来たらと、いう想いだそうです。

 5月の連休前後まで咲いているそうで、ガリバー旅行村へ行く道中でもあり、是非ご覧いただければと思います。

 

    清水 てつじ

| 2016年04月23日 | 活動日記 |

熊本地震 滋賀県職員現地派遣 出発式

 平成28年熊本地震で、支援物資が充分に届いているところと、そうでないところの状況があるようで、それは自治体の施設も地震で使えないために、正確な情報が届いていない状況のようです。

 ただただ支援がうまくいくことを願うばかりです。

 本日、滋賀県危機管理センター災害対策本部室で、知事をはじめ県の執行部全員の前で、現地派遣職員の出発式が行われました。

IMG_3060 IMG_3066

 派遣職員としてそれぞれの部の選ばれた7名が、熊本県益城町へ避難所の運営支援等に出発されました。今日から4月30日まで支援活動を続ける予定です。

IMG_3067

 派遣された職員の皆様におかれましては、滋賀県を代表して十分ご活躍と健康にご留意いただきますようお祈り申し上げます。

 

    清水 てつじ

| 2016年04月22日 | 活動日記 |

熊本地震 関西広域連合や滋賀県も積極的に支援していきます。

 20日に、井戸関西広域連合長が「平成28年熊本地震」に対する被災地支援について、声明を出されました。

 内容は、「構成府県市と一体となって、積極的に被災地、被災者のニーズに応えていきます。被災者のために広域避難の受け入れを検討します。構成団体が力を合わせて、一日も早い復旧・復興に向け、支援協力をしていきます。」全国民が、大変心配をしております。支援物資が行き届いていないことも聞いております。関西広域連合の一員として、できることは全て協力したいと考えます。

 地元で、日本画を描いておられる永田幸男様の展覧会がギャラリー藤乃井様で開催され、寄せていただきました。

   28.4.20

 永田さんは、43年前から大工、漁師の仕事をしておられ、その合間に風景画を描いておられます。今後もご活躍を期待しております。

 藤樹の里文化芸術会館で、中井和美様パッチワーク教室作品展が開催され、寄せていただきました。

 28.4.20.3   28.4.20.2

 20人の教え子の皆さんと一緒に、2年に1回発表会をされます。大作ばかりです。24日までAM9時からPM5時までの時間ですが、是非ご覧いただければと思います。 

 

              清水 てつじ

| 2016年04月21日 | 活動日記 |

熊本地震早く余震が落ち着くように

 9時から会派会議があり、4月26日に開催される召集会議の案件説明があり、その後平成28年度第3回代表者会議で、今年度の議会の組織が議論されました。

 熊本地震は活断層がずれたことで多くの被害をもたらしましたが、私どもの近くで、特に大津、高島市を貫く「琵琶湖西岸断層帯」の地震発生確率は、30年以内で1%~3%と言われており、今回の熊本より高い状況で、滋賀県では「いつ起きてもおかしくない」と万全の備えを呼びかけておられます。

 県の想定では、最悪で2,000人が死亡、21,000人が負傷、建物は少なくとも38,500世帯が全壊・全焼と試算しています。

 関西広域連合は20日に、熊本地震対策本部を井戸関西広域連合長を本部長、仁坂関西広域連合副連合長に任命して設置されます。避難所運営、町役場業務の要員として、60名の派遣要請がありました。構成府県の滋賀県も7人益城町に出発します。

 故郷が熊本県出身の方は大変苦しい胸の内だとお察し申し上げます。早く余震が止まることを祈っています。

 

      清水 てつじ

| 2016年04月19日 | 活動日記 |

「チームしが」2016年定期総会開催

 熊本地震の余震が収まりません。関西広域連合は人的支援も各府県にまたがって、交替で数十名派遣をしました。毛布も約27,000枚、簡易トイレも約1,500基、アルファー化米約25万食など支援を行ないました。

 滋賀県は本日13時に「平成28年熊本地震滋賀県災害支援本部」を立ち上げ、第1回の本部員会議が開催されました。

 日に日に状況が変わります。今私たちが出来ることは、以前も言いましたが義援金の準備だと思います。

 

 「チームしが」2016年度定期総会がコラボしがで開催されました。

IMG_3022 IMG_3031

 嘉田代表の挨拶、決算予算、そして新役員の承認をいただきました。私自身も微力ですが昨年に続き副代表を受けることになりました。

 三日月知事から県政報告をしていただきました。

 嘉田代表を補佐し三日月県政の政策の実現のために、皆さんと力を合わして精一杯頑張ります。宜しくお願いします。

 

  追伸 

 昨日、三日月知事と一緒に県政報告をさせていただきました。お越しいただきました皆様、大変ありがとうございました。

 後日報告させていただきます。

 

      清水 てつじ

| 2016年04月18日 | 活動日記 |