清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

オールウエイズ 三丁目の夕日

12月20日、高島市民会館にて、「みんな元気でええじゃないか実行委員会」の主催で「映画「オールウエイズ三丁目の夕日」の上映会があり、私も寄せて頂きました。久々に感動する映画を鑑賞させて頂き、心がいっぱいになりました。

この映画を見て感じたことは、人間にとって幸せは、決して豊かさやお金や贅沢ではない、生きることに精一杯だけど、人として相手を思いやる気持ちや愛する心が大切なんだと改めて思いました。本当に今忘れかけていることを思い起こさせてくれた映画で、主催された関係者の方々には、心より感謝申し上げます。
皆様、是非時間があれば、この映画をご覧頂ければと思います。
 

                      清水てつじ

| 2008年12月23日 | 活動日記 |

滋賀県議会11月定例会が開会

県議会の11月定例会が、11月28日に開会され、12月22日まで開かれる予定です。
12月3日に代表質問が行なわれ、わが対話の会・びわこねっとは、佐橋副代表が下記の11項目にわたって質問をしました。
一、県政の経営について
一、治水政策について
一、造林公社問題について
一、林業について
一、経済悪化に伴う中小企業や雇用への影響と対応について
一、琵琶湖環境について
一、アール・デイエンジニアリング最終処分場問題について
一、これからの医療政策について
一、がん対策について
一、文化行政について
一、複式学級について
                      以上
             

               清水てつじ

| 2008年12月06日 | 活動日記 |

箱館山スキー場開き

12月4日、箱館山スキー場開きがあり、関係者約50名の参加のもと安全祈願祭が行なわれ、私も参加してまいりました。

先シーズンより、ジェイ・マウンテンズ・グループの子会社、近江マウンテンリゾートが運営され、2シーズン目を迎えることとなりました。


近江マウンテンリゾートには地元の人を多く雇用して頂いており、感謝しております。また箱館山スキー場を冬季だけでなく、年中を通じても積極的な利用を考えておられ、本当に有難いことだとと思います。
12月に入りまして、だんだんと雪の気配も近づいてきました。どうか早く雪が降って賑やかなゲレンデとなりますことを願っております。

                     清水てつじ

| 2008年12月06日 | 活動日記 |

イルミネーション その2

私の関連している会社に、エルブライド寿光苑があります。
先日の11月26日から、チャペル前にイルミネーションが点灯しました。




今回、地元の電気屋さんにお世話になりながら、エルブライド寿光苑のスタップの手作りでイルミネーションの飾りつけをして頂きました。
見た目以上にコストも安くつき、スタップの方には感謝してます。
点灯時間は、11時頃までとなっており、入り口も開いておりますので、是非皆さん、特に若いカップルの方に見に来て頂きまして、また写真撮影などして頂ければと思います。
また気に入って頂ければ、エルブライド寿光苑で結婚式もご検討下さればと思います。
詳しくは、エルブライド寿光苑のホームページをご覧下さい。

                         清水てつじ

| 2008年11月27日 | 活動日記 |

高島市バスケットボール その1

11月23日、バスケットボールの大会「コロンブス杯」が高島中学校体育館で行われました。



高島市には、バスケットボールを通して、ミニバスケットボール、中学校、高校、そして社会人と以前からいくつかのチームがありますが、最近、特にバスケットボールをしたいという方が増えてまいりました。
来年度、高島市バスケットボール協会を設立しよういう動きもあり、私も大いに協力したいと思っております。
大きな大会として、高島市民体育大会、フェスティバル、コロンブス杯と3つあり、勝ち負けよりもバスケットバールを通じて、交流を深め、また技術を磨いていこうというのが目的であります。
今年、プロバスケットボールBJリーグに、滋賀レイクスターズも誕生し、今日現在で6勝6敗という成績です。先日、そのレイクスターズの選手の方が、子供たちの指導に高島のB&G体育館に来て頂きました。また10月には出場の時に手をつないで出場されたと聞いております。
これからも高島の子供たちが、バスケットバールを通じて夢をもってくれることを願っています。
スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
選手の皆さん、これからもご協力宜しくお願いします。

                        清水てつじ

| 2008年11月25日 | 活動日記 |

近畿6府県議員交流フォーラム

11月14日、近畿6府県からそれぞれ8名の議員が、滋賀県議会に集まり、①地方分権 議会の活性化と政策立案機能の強化について ②防災 地域における防災力の向上のための行政の課題について ③環境 地域からの地球温暖化防止について ④教育 豊かな心を育むキャリア教育の推進について の4つのテーマで分科会が行なわれ、話し合われました。
このフォーラムは、今年で5回目で、毎年近畿内で持ち回りとなっており、来年は奈良県で開催されます。
現在、関西広域連合や道州制についての議論が始まり、これだけ財政が国も地方も厳しい中、広域的に考えていく必要があります。
ダム、防災、環境と、まさに1つの地方公共団体では出来るものではなく、これから、このような議論がますます盛んになっていくと思います。

                         清水てつじ

| 2008年11月22日 | 活動日記 |

ご冥福をお祈りいたします

先日、ブログで私の近所の中村栄次郎さんのご自宅のイルミネーションのことをご紹介させて頂きましたが、中村さんのお父さんがお亡くなりになられ、今年はイルミネーションを消されますので、ご報告をさせて頂きます。
 
中村さんのお父さんには、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

                          清水てつじ

| 2008年11月22日 | 活動日記 |

イルミネーション

私の近所に、中村栄次郎さんと言う方がおられます。この方は、今年の3月まで市役所の職員をされておられ、今は農業を主に頑張ったり、地域活動などをされておられます。
また中村さんは、長年にわたって毎年11月から12月のクリスマスまで、地域を明るくするために、ご自宅にイルミネーションを飾っておられます。高島市でも年末の名所にもなっております。



その模様をご紹介をさせて頂きます

                        清水てつじ

| 2008年11月17日 | 活動日記 |

活動日記

11月7日、高島市の農業政策について、私の同級生の安曇川町北船木の永田勝巳君にお話を聞いてまいりました。
永田君は、安曇川町農協にお勤めになっておりましたが、30歳過ぎに退職をされ、専業農家として現在、「有限会社ライスセンター・タカシマ」の代表者として大規模農業経営をされておられます。

現在は、80ヘクタールを請負い、そのうち60ヘクタールを水稲の作付けをされておられます。水稲のうち、10ヘクタールは「こだわり米」をされていて、10アールあたり8~9俵の収量で、そのほとんどが「一等米」とのことであります。今後は「こだわり米」を20ヘクタールまで増やしたいとのことです。また工場の中には、大きな乾燥機が4~5台程あり大規模な設備を完備されていました。

高島市は小規模農家が90%以上であり、政府の政策変更により、大型農家である担い手農家(4ヘクタール以上)に優遇策を推進され、小規模農家の多い高島市には、大変厳しい状況であります。
今回、県もブランド推進室を創設され、今後 滋賀県の近江米の中の「こだわり米」がブランド米として高く売れることを希望しております。

                          清水てつじ

| 2008年11月16日 | 活動日記 |

びわ湖大学駅伝

11月15日、「びわ湖大学駅伝」(第70回関西学生対校駅伝競争大会兼西日本大学招待)が、出場22校、約250名の選手の参加のもと、琵琶湖西岸のコースで行なわれました。
当日は、暑くも寒くもないまずまずのコンディションで、午前8時に西浅井町役場をスタートし、高島市内、大津市内から琵琶湖大橋を渡り、最終ゴールの膳所城跡公園までの8区間83.4㎞のコースで、競われます。

私の自宅の前の道も、駅伝コースになっていて、午前9時45分頃、自宅前から選手の皆さんの力強い走りを見せて頂き、また多くの地元の方々も、沿道から、力走する選手に暖かい拍手と声援を送っておられました。

どうか選手の皆さんも怪我のないよう、全大学が完走を目指し、今年も「びわ湖大学駅伝」が素晴らしい大会になりますことを、願っています。

                          清水てつじ

| 2008年11月15日 | 活動日記 |