清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

藤樹書院藤棚 修復完成間近

 9月25日は恒例の11時から小川宮司様をはじめ多くの方々のもと、藤樹神社の例祭が厳かに行われ、御参拝させていただきました。

IMG_6048 IMG_6050

 

 その後、マキノピックランドをメイン会場にマキノカントリーフェスタが開催され、多くの来場者に賑わっておりました。

 餅まき大会に参加したかったのですが、間に合いませんでした。残念です。

 

 毎年、藤樹先生のご命日の9月25日に藤樹書院で儒式祭典が行われ、寄せていただきました。

IMG_6073 IMG_6067

 以前、関係者の方から、藤樹書院の藤棚が約80年以上経過し鉄骨の腐食等、相当劣化して危険な状況にあるとのお話をお聞き、修復を高島市さんにお願いしておりました。

IMG_6057

 儒式祭典の当日には修復工事が進んでおり、来月初めぐらいには完成予定とのことです。

 これからも高島市の偉人中江藤樹先生の教えが、更に多くの方々に広がりますことを願っております。

 

    清水 てつじ

| 2016年09月27日 | 活動日記 |

9月定例会議一般質問日程決まる

 9月定例会議一般質問の日程が決まりました。

 私は29日の朝10時の予定です。質問項目は以下の3点です。

一、防災対策と地域防災力の向上について     答弁者:知事、土木交通部長

一、森林・林業施策から地域経済振興について   答弁者:知事、琵琶湖環境部長

一、琵琶湖周航の歌誕生百周年の県の対応について 答弁者:知事

 

 一つ目は、人命と財産を守るためには、地域の防災力の向上が必要です。防災を強化している自治会と、そうでない自治会の差があり、それを訓練や地域活動で向上していくことが必要です。

 二つ目は、滋賀県の面積の半分は森林で、琵琶湖の環境を維持するためにも山の手入れが重要です。そのためにも県内産木材の流通の増加をするためには何が必要という質問です。

 三つ目は、琵琶湖周航の歌は高島市今津町で誕生し、来年百年を迎えます。この百年という年に何をすべきかを県全体で考え、観光振興や滋賀の文化遺産として後世に伝えることが必要です。

 滋賀県ホームページで生中継をしており、また22時からBBC県議会ダイジェストで放映されます。

 お時間があればご覧いただければ幸いです。

 

    清水 てつじ

 

 

| 2016年09月26日 | 活動日記 |

安曇川中学2年生 ツールドびわ湖(びわ湖一周サイクリング ビワイチ)

 昨日は高島市内のいくつかの小学校とこども園で運動会が行われ、こども園の運動会に寄せていただきました。

IMG_6031

 元気いっぱいでとても可愛らしい園児さんに、ご家族の方々から大きな歓声も聞こえ、温かく大変よい運動会でありました。

 

 毎年この時期に、安曇川中学校の2年生による琵琶湖一周サイクリング(名称:ツールドびわ湖)が開催されており、今年で13回目を迎えられたそうです。

 このツールドびわ湖は一泊二日の日程で行われ、23日に北回りでマキノ町の海津大崎を通り、長浜市、米原市、彦根市へと向かい、近江八幡市の宿舎で一泊をされました。

 そして二日目の24日は、琵琶湖大橋を渡って湖西路を通り向け、参加された2年生88名の生徒さんは、全員元気で無事に安曇川中学校へと帰ってこられました。

IMG_6046

 このツールドびわ湖の開催には、先生方の引率のもと、PTAや保護者の方々、総勢約100名の皆さんの多大なご協力によって支えられております。

 今回、実行委員をされておられた生徒さんが、三日月知事に「一緒にツールドびわ湖に参加してもらえませんか」と手紙を出されたそうです。

 知事は公務のため、参加は叶いませんでしたが、24日のお昼頃、休憩場所の道の駅琵琶湖大橋米プラザに、三日月知事が激励に来られたとのことで、生徒さんも大変喜ばれたそうです。

ツールドびわ湖

 みんなで声を出し合って、頑張って自転車で琵琶湖一周を成し遂げられたことは、生徒の皆さんさんにとって大変思い出深く、大きな自信になったことと思います。

 参加された生徒さん、ご協力いただきました保護者の方々、大変お疲れ様でした。

 

    清水 てつじ

 

| 2016年09月25日 | 活動日記 |

北陸新幹線敦賀以西の3ルート案 試算結果

 新聞報道にもありましたが、昨日の代表質問で、北陸新幹線敦賀以西の3ルート案の試算結果について改めて報告させていただきます。滋賀県は、米原ルートを強く要望しております。但し、北陸線や湖西線がJRから経営分離されないというのが条件です。

 試算結果は次の通りです。

ルート 建設延長 建設期間 概算建設費 新幹線利用者数
米原ルート 46.1Km 5年 4,041億円 11.2百万人/年
小浜京都ルート 130.3Km 13年 13,606億円 9.7百万人/年
小浜舞鶴京都ルート 181.8Km 17年 17,375億円 8.0百万人/年

 以上の試算結果であれば、米原ルートが大きく有利なことは明白です。しかし、繰り返しますが、北陸線や湖西線がJRから経営分離されないということが絶対条件です。与党プロジェクトチームを西田委員長で決まり、動き出しそうです。今回の結果も影響があるかもしれません。以上で報告を終わります。

              清水 てつじ

| 2016年09月24日 | 活動日記 |

滋賀県議会9月定例会議会派代表質問

 本日は会派代表質問がありました。

 滋賀県議会では会派代表質問が出来るのは、会派に5人以上の県議会議員が必要で、現在5人以上いるのは、自民党滋賀県議団とチームしが県議団の2会派です。

 チームしが県議団は大橋通伸県議(長浜選挙区)が登壇され、以下の質問をされました。

一、知事就任一期目の折り返しを迎えて    答弁者:知事

一、滋賀の魅力発信と産業振興について    答弁者:知事

一、防災対策について            答弁者:知事

一、琵琶湖の生態系と保全再生計画の策定に向けて 答弁者:知事

一、地域で暮らすための医療と介護について  答弁者:知事

一、障がい者と共に生きる環境の構築について 答弁者:知事・病院事業庁長・教育長

一、児童虐待について            答弁者:知事

一、国民健康保険の広域化について      答弁者:知事

一、就労に向けた教育について        答弁者:知事

一、北陸新幹線について           答弁者:知事

 

 28日、29日、30日、10月3日は一般質問があります。まだ日程は決まっておりませんが、一般質問をする予定をしております。

 お時間があれは、PM10時からのBBC県議会ダイジェストをご覧いただければ幸いです。

 

    清水 てつじ

| 2016年09月23日 | 活動日記 |

台風16号により高島市の河川でも増水

 台風16号が本日の昼過ぎに和歌山県に再上陸し、紀伊半島を横断しました。

 その影響で高島市でも強い雨が降り、午後2時50分に鴨川の水位が2m21㎝となり、午後3時に旧高島町と安曇川町の一部の地域に避難準備情報が発表されました。

 また午後3時45分には石田川の水位が2m9㎝となり、今津町の一部の地域にも避難準備情報が発表される状況となり、市内の河川の状況を視察に行きました。

 まず鴨川の状況を確認に行きました。

IMG_5994 IMG_5995

    鴨川の野田橋付近            鴨川の中道橋付近

 安曇川の状況を確認に行きました。

IMG_5997

    安曇川の常安橋付近

 今津町の石田川の状況確認に行きました。

IMG_6009

   今津町石田川の岸脇付近

 午後5時頃には雨も小降りとなり、水位も下がってきて、午後6時に発表されていた避難準備情報は解除となり、安心いたしました。

 万が一に備え、本日も見回りや準備をしていただきました消防団員の方々、滋賀県土木、高島市の職員の皆さんに感謝申し上げます。

 9月は多くの台風が発生しております。今後もしばらく台風による大雨等の備えをしなければなりません。

 

    清水 てつじ

 

  追伸

 本日の視察はまだ明るい時間帯でしたが、夜や深夜にこのような状況に見回ることは危険を伴います。

 平成21年8月9日に兵庫県佐用町では、夜8時に大雨に身の危険を感じ自主避難をされました。そこに濁流が来て避難者が流されました。これにより、9名の方が亡くなられました。

 このようなことを防ぐためにも、インターネットで情報が得られるように、水位表示の追加と水位等の明示の増強を検討していただきたいと思います。

 

 

     

| 2016年09月20日 | 活動日記 |

スポーツは生きがい

 リオ・パラリンピックがいよいよ閉会を迎えます。

 選手の皆さんは様々な理由で障がい者となられました。生まれた時から、人によっては子どものときの事故で突然に障がいになった方もおられます。

 そして本人をはじめ家族も希望を失いかけている時に、スポーツに出会い、それらを取り組むことによって生きがいを見出し、夢のパラリンピックに出場されたと思います。

 そしてパラリンピックで活躍されることは、オリンピック並みの高い評価です。日本は更にこの分野に対して力を入れ、国民もしっかりとオリンピックと同様に評価し応援することが素晴らしいことです。

 障がい者になられても、スポーツを通じて希望を持って挑戦する最高の舞台がパラリンピックです。

 今後のご活躍を大いに期待します。

 

 運動会のシーズンとなり、この連休には高島市内では多くの小・中学校の運動会が開催されました。

IMG_5961 IMG_5968

 子供たちやご家族にとっても楽しみな時間です。子供さんの健やかな成長にお慶び申し上げます。

IMG_5933 IMG_5939

 準備していただいた先生方をはじめ役員の皆さん、お世話になりました。

IMG_5940 IMG_5937

 

    清水 てつじ

 

| 2016年09月19日 | 活動日記 |

現在の「にゃんきち」の状況

 雨で運動会が順延になり、久々に時間が出来ました。

 嫁と子どもが拾ってきた猫(名前:にゃんきち)が当時2.7㎏が7月の終わりには4.3㎏、現在は約5㎏になりました。

 IMG_5953

    現在の「にゃんきち」

 行儀もよく、家族にも馴染んで家族の一員です。前から飼っている犬との距離も縮まってきて、もう少し時間が経過すれば、犬と猫とのコラボの写真が写せるのではないかと期待をしております。

 

 折角の三連休、台風16号の影響で悪天候で20日から21日に西日本に接近し大荒れになる恐れがあるそうです。

 皆さん、備えておきましょう。

 

      清水 てつじ

| 2016年09月18日 | 活動日記 |

滋賀県議会平成28年9月定例会議開会

 本日より10月18日までの28日間に亘り、滋賀県議会平成28年9月定例会議が開会しました。

 予算案件、条例案件、その他合計21件、知事から提案がありました。冒頭「北朝鮮による核実験に抗議する決議」が全会一致で可決されました。

 代表質問は9月23日、一般質問は9月28日、29日、30日、10月3日の4日間です。恒例ですが、びわこ放送の県議会ダイジェストで、午後10時~55分まで放送されます。

 私自身も一般質問の準備をしております。日程は分かりませんが、お時間があれば見ていただければ幸いです。

 

    清水 てつじ

| 2016年09月16日 | 活動日記 |

総務・政策・企業常任委員会開催

 スーパー台風と言われている14号が、台湾で猛威を振るっている状況を見ておりますと、地球温暖化により日本でもスーパー台風が来る可能性が高いと専門家は言っております。

 9月は台風の緊張する季節で、防災に対してしっかりと準備をしなければなりません。

 明日から9月議会が始まります。一般質問で防災について検討したいと思います。

 昨日は、総務・政策・企業常任委員会が開催されました。その中で、各委員から公共工事の入札制度について、多くの意見が出ました。

DSC_9136

 一、出来る限り県内事業者の育成のために、県内事業者に入札参加してもらい仕事を発注すること。

 二、総合評価方式を入札に取り入れた場合、実績のある事業者と実績のない事業者とは、出来る限り点数の差を公平にすべきである、と多くの議員から意見が出ました。

 入札制度については見直しをお願いしたい。

 

      清水 てつじ

| 2016年09月15日 | 活動日記 |