清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

高島市豪雪で21世帯一時孤立

  今日は、朝早くから社員総出で雪どけをしました。
昨日からの大雪警報で、舞鶴市の積雪は観測史上最高など、高島市においても今津町で81cmという積雪で、マキノ町では雪崩で県道が埋まり、21世帯56人が一時孤立しました。知事は、31年ぶりに自衛隊に災害派遣を要請しました。高島市には、饗庭の駐屯地があり即座に対応をしていただきました。大雪のピークは2~3日ですが、雪崩や交通事故などの警戒が必要です。青森市・酸ヶ湯435cm、新潟県妙高市では346cmに比べれば少ないほうでありますが、高島市民の方にするとそうは言ってられないと思います。
豪雪地域の皆様には、お見舞いを申し上げます。

 また、朝から滋賀県地域防災計画(原子力災害対策編)第4回が多くの傍聴者のもと開かれました。
検討委員会の皆さんの意見や、先日会派で行った政務調査の事を参考にしながら、代表質問を考えたいと思います。

          清水てつじ

| 2012年02月03日 | 活動日記 |