清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

知的障がい者教育福祉振興大会・“Let‘s enjoy Shirahige”・高島交通安全市民大会

 今日は、第49回滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会が、高島市民会館で開催され、式典に出席してまいりました。
  

 「笑顔でいきあう 共生の街 環の郷の実現を」を大会主題として、県内から多くの方々がご参加され、盛大に大会が開催されました。
ステージでは、障がい者の更生援護活動された方、自立し更生された方などに対しまして、表彰式がありました。それぞれのご尽力とご努力に心から敬意を表します。

 

 20126月、地域社会における共生の実現に向けて、障がい福祉サービス等障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する「障がい者支援法」が成立しました。今後、地域社会における更なる共生が進みますことを願っております。
 
 その後、高島青年会議所の主催で、“Lets enjoy  hirahige” 湖上参拝&鬚コンテスト が白ひげ浜水泳・キャンプ場で開催され、寄せていただきました。
 青年会議所は、20歳から40歳までの若者が集まり、まちづくりに奉仕の精神で頑張っていただいており、しかも豊かな発想で素早い行動力があり、今回の事業予算も行政から支援を受けているわけでなく、独自で開催されました。
 これからも地域のために、この若者達に大いに期待をしております。

  

 今日は、湖上から白鬚神社を参拝できる貴重な機会となり、湖上から見る景色は格別のものがありました。また白鬚にちなんで、今日は鬚コンテストが行われ、それぞれご自慢の鬚を生やされている方々がステージに上がられ、大変楽しいイベントとなりました。
  

 当初は105日開催予定だったのですが、台風の影響で本日に延期されての開催となり、高島青年会議所の方々をはじめ、開催に携われた関係者の皆様、大変お疲れ様でございました。
 
 午後からは、高島交通安全市民大会が、安曇川町の藤樹の里文化芸術会館で開催され、出席してまいりました。


 交通事故は突然にかけがえのない命を奪ってしまいます。特に高齢者の死亡事故が多く、その対策も考えなければなりません。交通事故を防ぐには、ドライバーの交通ナマー向上とともに、市民一丸となって交通安全活動に努め、交通事故が限りなくゼロになりますことを願っています。
 
    清水 てつじ

 

| 2014年10月26日 | 活動日記 |