清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

文教・警察常任委員会 県外調査その1

 116日~8日まで、九州熊本から福岡、長崎へ教育委員会と警察行政に関わる県外調査を行いました。
 
 1日目は、熊本県立装飾古墳館分館・本館に文化財調査に行きました。
 
    
 △装飾古墳館分館           △温故創生館 
 熊本県には、全国にある660基の装飾古墳のうち、3割近くの195基が所在し、更に本日調査しました菊池川流域には、その中の117基が集中して分布しております。
 
歴史をさかのぼれば、菊池川流域、菊池城は、7世紀後半今から1300年前に大和朝廷によって築城された古代山城です。朝鮮半島では、高句麗・百済・新羅の三国の争いに中国の唐が加わり、緊張状態が続いていました。
 
 660年に唐と新羅の連合軍により、日本と友好関係にあった百済が滅ぼされ、日本は、百済の復興を支援するために援軍を送りこみますが、663年に白村江で大敗し、その結果、唐新羅連合軍による日本侵攻の脅威にさらされます。
 そこで大和朝廷は、特に九州に城を築き防衛体制を強化し、このような古代に築城された山城を「古代山城」というそうです。
 結果的には、唐と新羅による日本侵攻はなかったそうで、菊池城は、その後役所的な役割を持つ施設として10世紀半ばまで存続しました。朝鮮の文化が深く関わっているような施設です。

   
 △装飾古墳館 本館         △装飾古墳館 本館
 次の日は、福岡県警察本部で街頭防犯カメラシステムについて説明を受けました。
 
 福岡県は、人口508万人で警察官が10,600人おられるそうで、滋賀県は人口140万人で警察官は2500人と、人口1万人当たりでは滋賀県は警察官は全国でも少ないほうです。
 福岡県は暴力団対策をはじめ、飲酒運転の死亡事故など、大きな犯罪が新聞をにぎわしております。
 福岡県では、平成14年に168000件あった犯罪が、平成24年には7万人2200件で、全国8位で他の九州6県の合計が66000件で、犯罪の多い県と言われております。
 そのために街頭防犯カメラを設置し、全国18都道府県で921台のうち、福岡県では132台あるそうです。その成果が、犯罪の減少に繋がっております。

 

清水 てつじ

  
 

| 2013年11月08日 | 活動日記 |