清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

滋賀県知事選挙 事務所開き

 713日投票の知事選挙で立候補される3陣営が、それぞれ事務所開きをされました。今朝の新聞では、三日月さんが嘉田知事と共同代表を務める「チームしが」の名前で事務所を開設された記事が載っていました。一方、自民党・公明党・維新の会が推薦する小鑓さんも事務所を開設されました。

 「チームしが」のホームページで、細谷事務総長、嘉田知事、三日月さんの事務所開きの挨拶を拝見させていただきました。
index

              アドレス http://team-shiga.net/

 映像を見ておりますと、対話の会の関係者の多くが「チームしが」に参加しておられます。対話の会としては27日の幹事会で協議し、どのようにするか決定をいたします。
やはり嘉田知事が三日月さんを後継者に指名をされると、対話の会の関係者の多くや、嘉田知事を支持されておられる方々が、三日月さんに態度を明らかにされてきました。
 私自身も、多くの皆さんに三日月さんを応援されるんですね、と言われております。
27日が過ぎたら、自分の考えをホームページで明らかにしたいと思います。

    清水てつじ

| 2014年05月25日 | 活動日記 |

消費税増税から1ヶ月経ちました

 今日は午後から、平成26年度高島交通安全協議会通常総会が、今津東コミュニティセンターで行われ、出席してまいりました。その後、今津サンブリッジホテルで開催された高島経済会総会に参加させていただき、それぞれ挨拶をさせていただきました。
 
 消費増税前の3月に駆け込み需要があり、4月の消費増税以降は想定通り、売り上げが減少しております。政府は、夏以後には成長軌道に戻ると見ておられますが、疑問を感じます。
そのような状況の中で、成長戦略として減税と増税の議論がされております。
 減税は法人税です。外国の企業に比べると日本の法人税は高いと言われていますが、全体の7割以上が赤字企業で、法人税を支払っていないところが多くあり、政府は税の負担が一部の黒字の企業に偏っているのは、公平性を欠くと言われております。そもそも大企業と中小零細企業を、同じ土俵で議論すること自体がおかしいのではないか。
 また法人税10%減税で5兆円とも言われており、恒久的にその財源の確保は簡単ではありません。
 大企業の本店は都市部に集中しており、中小零細企業は地方の中核です。法人税を減税することは、さらに中央と地方の格差を拡げるのではないかと考えます。
 一方、増税の方は、配偶者控除見直しと言われております。これは、女性の社会進出を阻害する要因だと言われておりますが、決してそのようなことではないと考えます。
 それによりパート主婦世帯が増税と消費税増税とダブル増税になります。
政府は、株価を上げるために成長戦略政策に行き詰っておられることが、ひしひしと感じられます。
 私は、政府は国内問題も重要ですが、それ以上に外交問題を安定されることが、本来の国の姿ではないでしょうか。今、アジアが大変不安定です。世界が安定することが世の中の安心に繋がり、経済も良くなるのではないかと思います。
 
    清水 てつじ
 

 

| 2014年05月24日 | 活動日記 |

高島市歯科医師会との懇談

 今朝の新聞報道で、県警科学研究所の男性警視が、酒気帯び運転で事故を起こされ書類送検されました。誠に遺憾であり、今後このようなことがないことをお願いしたい。
 
 今日は、高島市歯科医師会との懇談会がありました。歯科医師会の先生方には、高島市の子ども達や市民の皆様の歯科の健康管理をしていただいておりますことに感謝を申し上げます。
 滋賀県歯科医師会の皆様には、以前から、滋賀医科大学の横にある口腔衛生センターにおいて障害者の皆様の歯の健康管理をお願いをしております。ところが、湖北や湖西地域の障害者の皆様にとって距離が遠く、利用したくても中々利用できない状況にあります。
 その地域の障害者の皆様の歯の治療を利用しやすくするために、湖北地域に口腔衛生センターの拠点を一か所増設してほしいという提案がありました。
 
 近年、滋賀県教育委員会所管の養護学校の生徒数は、大幅に増加傾向にあり、定員をオーバーする状況になってまいりました。当然、歯科の先生にお世話になる対象者も増加しております。
 そのためにも、今回の口腔衛生センターの湖北地域に増設する提案は、全くその通りだと思います。
今後、県当局と市町と協議の場が実現出来ればと期待をいたします。
 県の歯科医師会におかれましては、障害者の歯の健康管理にご尽力いただいておりますことに、あらためて感謝を申し上げます。
 
    清水 てつじ

 

| 2014年05月23日 | 活動日記 |

「手話言語法」制定に向けて

 京都新聞に6月26日告示-7月13日投開票の滋賀県知事選挙の特集が上・中・下で特集が掲載されております。今後、全紙でこのような記事があらゆる政策で特集されると思います。
以前にも言いましたが、対話の会としては5月27日の幹事会で会派としての方針を決定する予定です。
 
 今日は、滋賀県聾話協会から「手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願」に対する要望があり、懇談をさせていただきました。
 
 

 
 目的として、手話が音声言語と対等な言語であることを国民に広め、聞こえない子どもたちが手話を身につけ、手話で学べ、自由に手話が使え、手話を言語として普及できる環境整備を目的とした「手話言語法(仮称)」を制定することです。
 先日も栗東市にある県立聾話学校を視察させていただき、子どもたちが明るく楽しく頑張っておられる姿を拝見し、子どもたちがこれからも頑張っていただけるような社会になってほしいと願っています。
 
 そのためにも、この「手話言語法」の制定に向けて応援をしていきたいと考えております。
 

清水 てつじ
| 2014年05月21日 | 活動日記 |

防災・エネルギー対策特別委員会

本年度、第一回 防災・エネルギー対策特別委員会が開催されました。 
  (1)エネルギー対策について
 一昨年、策定された再生可能エネルギー振興戦略プランの説明があり、現在の進行状況について説明がありました。
 (2)防災・危機管理対策について
危機管理センター整備事業の説明と滋賀県地域防災計画と原子力防災対策など、危機管理についての説明がありました。
 昨年、台風18号と福島第一原発の教訓の対応策を、一年間政策勉強いたします。
 
   
 さて、各企業の決算報告の時期です。その中で関西の地方銀行の決算内容が、史上最高の利益が出たとのことです。まさにアベノミクスにより、不良債権の減少が大きな影響をもたらしているものです。

 当然、身近にある滋賀銀行さんや関西アーバン銀行さんは大幅な利益計上されました。ところが、行員さんにお聞きするとこれだけの利益が出たのだから、給料はどうですかとお聞きしたところ、全く上がっていないと言われました。
 ここに問題があります。多くの利益が出たのだから、当然社員の給与も還元すべきではないかと思います。これでは経済は良くなりません。
 利益が計画よりも出た会社は、そこに働いている社員さんの待遇も、改善してほしいと思います。
 
    清水 てつじ

 

| 2014年05月19日 | 活動日記 |

最高のお天気となった週末

 今日も大変良いお天気に恵まれ、最高の行楽日和の週末となりました。
 本日は、今津サンブリッジホテルで多くのご出席者のもと開かれました、岡本義弘様の瑞宝単光章受章を祝う会に、出席させていただきました。
 岡本様におかれましては、永年に亘り消防団活動にご尽力を賜り、また元高島市消防団副団長として多くの消防団員のご指導に当たられましたご功績に、心より敬意と感謝を申し上げます。

 近年、思いもよらない災害や事故が起こることがありますが、やはり地元のことを良く知る地元の消防団員の方々の存在と活動は、市民にとりまして大変心強いものであります。
 消防団員の皆様にあらためて感謝を申し上げますとともに、高島市の安心・安全のために、岡本様には高島市の消防団活動に対しまして、今後ともご指導賜りますことをお願い申し上げます。
 
 その後、自衛隊父兄会高島地区協議会の講演ならびに親睦会が、安曇川の寿光苑で開催され、出席させていただきました。
 
 
 また本日は、「くつき村の市場」というイベントが朽木市場で開催されました。朽木の魅力を自分達で見つめ直し、そして地域を盛り上げたい、という想いの地元の若い方々の企画で行われた今日のイベントには、大変多くの方々が来られておられ、とても賑わっておりました。

 



 高島市内には、歴史や魅力の溢れたところが数多くあります。我々自分達がその魅力を再認識し、そして各方面に発信して、高島を盛り上げていかなければならないと思います。
 
    清水 てつじ

 

| 2014年05月18日 | 活動日記 |

野洲のおっさん & エネゴリくんとのツーショット実現

 今日は絶好のお天気で行楽日和となりました。昨日のブログにも書かせていただきましたが、私が役員をしている鉄屋商事()が、本日エコライフフェスタを開催させていただいたところ、お天気にも恵まれ、多くの方々にお越しいただきました。

 また、ENEOSのCMでお馴染みのエネゴリくんにも会場にお越しいただき、ご家族連れやお子さんらと写真撮影をされておられるなど、会場内は大変和やかな雰囲気となりました。

 

 今年も71日のびわ湖の日にちなんで、皆さんご存知の知ったかぶりカイツブリのキャラクター「野洲のおっさん」が、びわ湖12002014行脚をされておられます。

 ちょうどエコライフフェスタの会場前の道路に、「野洲のおっさん」が歩いて来られました。会場にいたお子さんらも大喜びで、そして当然「野洲のおっさん」との写真撮影も始まりました。

 

 そして、なんとめったに見られない「野洲のおっさん」とエネゴリくんとのツーショットも実現し、また一緒に記念写真も撮影されるなど、会場は大変盛り上がりました。

 

 
 

 野洲のおっさんのびわ湖1200㎞行脚も、今年で4周め累計800㎞になるとのことで、多くの県民に親しまれ人気ものの「野洲のおっさん」。どうか事故なく行脚されますことを願いますとともに、あらためてびわ湖の美しさを守る大切さを感じる想いをいたしました。

 

 

    清水 てつじ

| 2014年05月17日 | 活動日記 |

6月臨時議会上程案件

 今日は10時から、6月臨時議会提出案件の説明がありました。条例案件7件、その他案件7件、諮問案件1件、予算案件はありませんでした。先日も言いましたが、6月臨時議会が62日から4日までの3日間となりました。

 

 
 

 議会も知事選挙モードになり、自民・公明・維新が推薦している小鑓さんと、連合が推薦決定した三日月さん、共産党推薦の坪田さんの三つ巴になりそうです。

 多くの皆さんから、どうされるのかよく聞かれますが、対話の会として今月中には決定する予定をしております。

 
 

 昼から地元高島市商工会の総代会の総会に出席してお祝いを述べさせていただきました。商工会の会員の皆さんは小規模事業所が多く、県全体の約80%を占めております、

 しかも、地域づくりの担い手でもあります。県も市と協力してしっかりと応援をしていかなければなりません。

 
 

 私事ですが明日17日は、私が役員をしている鉄屋商事のエコライフフェスタを開催します。エネオスのCMでお馴染みのエネゴリくんがやって来ます。お子さんとご一緒にお越しください。


 

    清水 てつじ

| 2014年05月16日 | 活動日記 |

「日本のなぎさ百選」萩の浜の白砂青松の復活へ

 私が子どもの頃に、萩の浜水泳場で毎日のように泳いでおりました。当時そこには白砂が広がっており、「日本のなぎさ百選」にも選ばれた水泳場でした。
 それが近年、砂浜は浸食され、雑草が生い茂り、とても水泳場だったという面影はありません。
 
 

  1995年3月の当時の萩の浜

  現在の萩の浜の様子
 
 地元の皆様からは、出来るのであれば、以前のような白砂が広がった懐かしい浜辺を、復活してほしいというお話も聞いておりました。
 


  

 
 昨年の台風18号で、私達の住んでいる近くの一級河川鴨川が決壊したことはご存知だと思いますが、そこからは多くの白砂が堆積し、その処分をどのようにされるのかと思っておりました。
そこで今回、距離も近くでコストも少なく、綺麗な白砂地の置き場所として、萩の浜の復活を県土木にお願いして、現在ダンプで運んでいただいております。

   



  

萩の浜浸食状況 平成26年5月7日
   

  

鴨川浚渫土砂搬入後 平成26年5月15日
 一級河川鴨川の工事も、あと4年ぐらい掛かりますので、そこから排出された白砂地を23年掛けて萩の浜に運んでいただき、是非とも昔のような萩の浜が復活すれば、地元の皆さんは喜んでいただき、子ども達や家族連れが楽しんでいただけるのではないかと期待をしております。
 「日本のなぎさ百選」に選ばれた萩の浜復活プロジェクトに、是非関心を持ってください。
 県土木の皆様、何卒宜しくお願いします。
     清水 てつじ

 

| 2014年05月15日 | 活動日記 |

平成26年度政策土木常任委員会 開催

 本日10時より代表者会議、11時から議会運営委員会がありました。そして、13時から私が所属しました政策土木常任委員会が開催されました。
 平成26年度の総合政策部と土木交通部の主要施策について、また、滋賀県基本構想をはじめ策定されたり変更される予定の計画についての説明がありました。
 驚いたことに6月議会は定例議会から臨時議会になり、代表質問、一般質問が7月の知事選挙後に先送りされました。そして、6月臨時議会は、2日~4日までの3日間となり、大変驚いております。
嘉田知事の8年間を振り返る答弁がなくなりました。その3日間の中で、答弁できる機会があれば十分に思いを語って頂きたいと願っております。
 

清水 てつじ
| 2014年05月14日 | 活動日記 |