清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

まだまだ続く安保法制の議論

 8月に入り、滋賀県をはじめ各市町で戦没者の追悼式が開催される時期となってまいりました。8月15日の終戦日に天皇陛下のお言葉(玉音放送)の、今までにお聞きしたことがない部分が公開されました。

 それは、戦後70年経過し、あらためて総理の戦後70年談話を出されるということで、注目されております。それは今回の国民の理解の得られていない安保法制の強行採決をされた中で、どのような談話を述べられるのか注目されます。

 さて磯崎首相補佐官が、安全保障関連法案に盛り込まれた集団的自衛権の行使について「法的安定性は関係ない」という発言について謝罪をされましたが、まだ決着した状況ではありません。

 そのような中で、滋賀4区自民党の武藤貴也衆議院議員は、安全保障関連法案の反対運動をする学生団体「シールズ」に対して「自分中心、極端な利己的な考え」 「彼ら彼女らの主張は戦争に行きたくない自己中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまでまん延したのは戦後教育のせいだろうが、非常に残念だ」と書き込まれました。

 この国の法律を作ることの出来る権力者の方が、このような発言をされ、このような考え方をしておられることは、時計の針が戦前に戻ったような気がします。

 民主党の岡田代表が、「徴兵制」のことを言われた時に、少し言い過ぎたのではないかと思いましたが、この武藤衆議院議員のコメントを聞くと、俺たちは権力者だから何でも言うことを聞けと言わんばかりの気がします。

 日本の誇りは、憲法で主権は国民であることが規定されていることです。戦後70年私達は、様々な出来事がありましたが、一貫して平和を維持することが出来たと思います。これからもこの状況をしっかりと守っていかなければなりません。

 

    清水 てつじ

| 2015年08月04日 | 活動日記 |