清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

安保法案反対の集会 各地で行われる

 自民党の総裁選挙が無投票になる可能性が大きいようです。私自身は、なぜなのか不思議でなりません。安保法制を通すために、それどころではないのか、それであれば残念です。日本の最高権限をお持ちになる方が、国民に対して発信されず、自民党内においても安保法制を含め、政策は総理の言われる通りではどうかと思います。私自身は自民党内で、この法案に対して異議のある方は党内でも声を上げていただきたい。

 参議院で審議が続いている安全保障関連法案について、全国で若者を中心に集会などが行われております。新聞報道によると、京都では大学の教員有志が法案反対を表明され、また学生や弁護士の方々と安保法案について議論する集会やシンポジウムが予定されています。

 滋賀県でも東近江市の八日市文化芸術会館で、6日午後2時から武村正義さん元滋賀県知事をお迎えして、大規模な安全保障関連法法案に反対する「滋賀県東近江集会」が行われます。9日には、JRの9か所の駅で同時に17時30分から18時30分まで集会が行われます。他にも各地でこのような集会が行われ、時間のある方は参加していただければと思います。

    清水 てつじ

 

| 2015年09月04日 | 活動日記 |

関西広域連合9月定例議会で一般質問させていただきます

 9月5日に関西広域連合9月定例議会が開会され、今回滋賀県議会を代表して一般質問をさせていただきます。

 項目1は、琵琶湖・淀川流域に係る防災対策について

 項目2は、鳥獣害対策について

 持ち時間は滋賀県の場合は、1議員4分ですので、4人出ておりますので、合計16分です。その原稿を朝から準備しておりました。

 夕方からは「チームしが」の役員会が開催されました。先日、嘉田代表が交通事故に巻き込まれましたが、大変お元気です。

 

    清水 てつじ

| 2015年09月03日 | 活動日記 |

国土交通省近畿地方整備局河川部予算要望

 本日は、平成25年9月に大きな被害が出ました一級河川鴨川の来年度に向けて、国土交通省近畿地方整備局河川部へ清水日出夫会長、梅村勝久副会長、高島市土木部、県土木部で予算要望してまいりました。

   9.2    9.2.2

 以前から報告していますように、災害が起こったところに関しては、工事着工を進めていただいて感謝しております。

 ところが、その下流部で、青井川から鴨川に繋がる青井川放水路に関しましては、27年度予算がほとんどついておらず、工事が前に進まない状況で、住民の皆様のご不安もありますの。そこで予算のお願いに行きました。

 11月には、知事および土木部長にお願いに行く予定をしております。

 

              清水 てつじ

| 2015年09月02日 | 活動日記 |

「市民のためのがん治療の会」発足、防災・エネルギー対策特別委員会

 30日(日)に「がんは放射線でここまで治る」のテーマで、北海道がんセンター名誉院長西尾正道先生をお迎えして、関西で初めて「市民のためのがん治療の会」の発足会が、長浜文化芸術会館で開催され参加してまいりました。

   9.1.2   9.1.3

 私自身強烈でショックをうける話がありました。ただ申し上げたいのは、ご自身または家族ががんを宣告された場合、十分に知識を持つことが重要です。

 昨日は、防災・エネルギー対策特別委員会が開催されました。

   9.1

 協議内容は、1.「(仮称)新しいエネルギー社会の実現に向けた道筋」の検討について、国がエネルギー基本計画で、2030年原子力20~23%、再生可能エネルギー20~24%、石炭26%、天然ガス27%、石油3%、ちなみに2013年、原子力0.4%、再生可能エネルギー7%、石炭25%、天然ガス24%、石油43%、水力2.6%というデータがあります。2011年3月以降とそれ以前とは大きく変わっておおります。私自身は、政府の示された、エネルギー基本計画の割合にはならないと思っております。滋賀県もそれに準ずる必要はないと考えます。

 今しなければならないことは、滋賀県が再生可能エネルギー振興戦略プランで計画を組んだ進捗状況として大変順調にいっております。そして、2030年106万Kwに、様々な施策を導入して達成することを期待しております。

 2.滋賀県原子力防災訓練および滋賀県総合防災訓練が長浜市、米原市を中心に開催される説明がありました。日程は9月6日(日)で、今回は大変大規模で、参加人員は延べ約1万8千人(米原市は人口の3分の1の1万2千人が参加)、車両台数延べ249台、ヘリコプター延べ23機、船舶延べ12隻などです。様々な想定をしながら訓練をされます。

   

               清水 てつじ

| 2015年09月01日 | 活動日記 |

これからの高島市森林政策について

 昨日、高島市総合防災マップが各戸に配られました。

IMG_1896

 中身を拝見させていただくと、これは大変素晴らしい防災マップです。河川や道路、急傾斜を調査をする時、この防災マップを活用させていただきます。

 一昨日、高島市森林組合の総代会に出席してご挨拶をさせていただき、しばらく総代会の総代員さんの意見交換を聞いておりました。

IMG_1890 IMG_1892

 ご挨拶で申し上げたことは、森林面積は高島市全体の72%あり、面積にして370㎢です。まさに森林は地域の産業だと思います。森林を整備することは、びわ湖の水源の涵養をはじめ、防災面や多面的な効果があります。

 特に高島市にとりましては、地域産業にも繋がっております。その中心的な役割が高島市森林組合だと思います。残念ながら議案書を見ると、3年連続の赤字で特に今年は多額です。このまま赤字が続くと、組織も弱体化し、それこそ山の整備が遅れます。今年は様々な課題を改善し、正念場という気持ちで経営改善に取り組んでいただきたい。

 県も高島市と協力して、しっかりと応援をさせていただき、経営者側である理事者と山の地主である総代員さんとの協力のもと、一緒にこれからも継続して取り組んでいただきたい。

 

    清水 てつじ

| 2015年08月30日 | 活動日記 |

マキノ町沢 百瀬川改修事業調査

 参議院で安保法制の議論がされております。9月の11日に参議院でも強行採決される可能性があると言われております。未だに国民の多くが説明不足または反対をしている状況です。安保法制に反対の意思表明の輪を広げようと、通勤通学時間帯にJR石山駅でビラ渡しをしました。中々取っていただける方が少ない状況でした。

 マキノ町沢にある百瀬川から生来川にかかる河川改良事業について、沢の区長さんと高島土木と一緒に現場視察を致しました。

IMG_1767 IMG_1761

 10年前に百瀬川から生来川へ流れる規模の大きい落差エが完成しておりますが、全く活用されておりません。この施設を活用するためにも早急に百瀬川河道ルートを完成し、観光振興のために百瀬川隧道の撤去を進めなければなりません。

IMG_1799 IMG_1804

 生来川は水流は少ないですが、多くの樹木や草木が繁茂し、沢自治会の皆様に河川愛護にも協力をいただいておりますが、ボランティアで出来ない部分は、県の方で平成28年から30年にかけて樹木の抜開をしていただく予定です。

 また今年度中に百瀬川河川改修事業の計画案を作成していただき、沢区に説明をお願いしたいと思います。

IMG_1783 IMG_1785

 また県道藺生日置前線補助道路整備について、区長さんから進めていただいて御礼の言葉をいおただきました。高島土木に早い対応ありがとうございます。

 

      清水 てつじ

| 2015年08月30日 | 活動日記 |

地域政党「対話でつなごう滋賀の会」解散を報告します

 県民の皆様に報告が遅くなりましたが、昨日、地域政党「対話でつなごう滋賀の会」(対話の会)の解散について記者会見をさせていただきました。

IMG_1811 IMG_1810

 2006年12月に「対話の会」が発足し、2007年1月に公認候補として県議会に立候補させていただき、前嘉田知事と二人三脚で、滋賀県政の改革を進めてまいりました。このたび、昨年の7月に前嘉田知事から三日月知事へと政策を引き継いでいただき、1年間活動を休止し、「チームしが」で活動してまいりました。

 今回、7月31日に創業者である小坂さん、寺川さん、そして役員の皆様と協議し、満場一致で解散を決議し、会員の皆様には一昨日に対話レターを通じて、報告をさせていただきました。

 今後も地域政党「対話の会」の志を引き継ぎ、「チームしが」で三日月県政とともに滋賀県政発展のために、県民の皆様のために頑張らさせていただきたいと決意いたします。

 9年間多くの皆様に支えていただきましたことを忘れることなく、皆様にお感謝を申し上げ、報告とさせていただきます。

 

      清水 てつじ

| 2015年08月29日 | 活動日記 |

政策・土木交通常任委員会

 昨日は、滋賀県立体育館で「終戦70周年平和祈念滋賀県戦没者追悼式」が滋賀県、滋賀県遺族会など主催で盛大に開催され、出席いたしました。

 その後、1時から武藤議員が記者会見をされるということで、東京や地元のマスコミから取材が何件かきました。テレビビデオ出演の依頼もありましたが断りました。

 心境を申し上げると、政治のことで報道されることは構いませんが、個人的なことで取材を受けることはそろそろ勘弁して下さい。あとは彼が事実を正直に積極的に述べてください。今日も、週刊文春と週刊新潮が取り上げていましたが、コメントは差し控えます。

 午前中から、政策・土木交通常任委員会が開催され、6つの項目について協議しました。

     8.27

 特に(仮称)人口減少を見据えた豊かな滋賀づくり総合戦略は、人口減少の進んでいる市町においては、深刻な問題です。早急に戦略を策定し、28年度から効果のある施策を重点的に実行していただきたい。

 他に、国体に関する(仮称)彦根総合運動公園整備基本計画も彦根市との世界遺産の問題や競技場の建設予算が180億円から200億円かかるとのことで、そのほかの競技も今までの施設が使えず、国体開催に総額でどれだけの建設予算がかかるかわからない状況です。くれぐれも今使えるものを活用。そして隣接府県との連携を活かすことが必要です。

 新生美術館の設計に関しては、上限が47億円です。入場者数が現在年間13万人から30万人を目標としており、28年度実施設計で完成が30年度の予定です。立派な美術館になると思いますが、その後の運営がやりやすい人事、企画が大切です。

 明日は、対話でつなごう滋賀の会の記者会見をする予定です。マスコミの方よろしくお願いします。

 

                 清水 てつじ

| 2015年08月27日 | 活動日記 |

早朝から初めての農作業と田園の中で朝食

 台風15号は九州や山口に大きな被害をもたらし、日本海へ抜けました。

 昨日は、知事が湖西居住2日目で、朝5時から安曇川町下古賀にある楽農舎なごみの里様で農作業を一緒にいたしました。

  8.24   8.24.2

 私自身もこのような早い時間に農作業は初めてで、田園風景の真ん中で朝食をとるのも初めての経験でした。

 この楽農舎なごみの里様は、2005年に休耕田となっていた畑を借りて農園を始められ、安全で安心な農作物を作りたい、持続可能な循環型農業をということで、ご夫婦で無農薬で野菜やブルーベリーなどを収穫されておられます。

  8.24.4   8.24.3

 また、にわとり約600羽が産む卵は、レモンイエローの自然な色の黄身と甘みがあります。購入して卵かけごはんで食べたところ、甘い味がしました。

 その後知事もレンタルサイクルで6時20分に居住しておられるところを出発し、JR湖西線安曇川駅6時53分発の電車で県庁に通われます。

 私は、午後から滋賀経済同友会から「地方創生に関する提言」の要望をチームしがに対していただきました。

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 夜は、世界陸上の応援をしております。昨日の槍投げ日本勢がメダルをとってもらうことを期待しております。

 

             清水 てつじ

| 2015年08月25日 | 活動日記 |

三日月知事の湖西居住初日

 三日月知事が8月23日~8月29日まで、山里暮らし工房「風結い」高島市安曇川町中野で生活をされ、そこからJR安曇川駅までレンタサイクルで、それから湖西線で県庁まで通勤をされます。

 昨日は初日で、8時半に広瀬小学校(今年度閉校予定)で入村式を行ない、その後、広瀬小学校清掃活動に参加されました。私自身も入村式、清掃活動に参加しました。

IMG_1553 IMG_1577

 その後、梅ノ子運動公園で感謝祭に参加させていただきました。

IMG_1586 IMG_1584

                        梅ノ子運動公園 入口

 その後、川端副議長の国政報告に参加させていただきました。

 その後、中野地区で開催された流しそうめんのイベントに参加しました。

IMG_1609 IMG_1607

 その後、知事と土木、高島市長と、一昨年決壊した鴨川の現場を視察しました。

IMG_1640 IMG_1632

 ご覧のように土木業者(桑原組様)の素晴らしい技術で、安全な河川になりました。感謝申し上げます。市民の方も大変喜んでおられました。

IMG_1666 IMG_1665

 夕方からは、「こんにちは!三日月です」。

IMG_1650 IMG_1660

 日頃大変お世話になっております市内の消防団員様と、三日月知事との対話を聞いておりましたところ、消防団員の皆様には、改めて様々なご苦労があることが分かりました。出来る限り一緒になって解決出来るように努力します。

 

    清水 てつじ

| 2015年08月23日 | 活動日記 |