清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

防災・エネルギー対策特別委員会

 第三次安倍改造内閣が発足しました。経済重視の内閣で、「1億総活躍社会」2020年代にGDP600兆円、2020年代特殊出生率1.8、2020年代介護離職ゼロなどを目標に、また、憲法改正の意欲を見せられました。経済対策は、期待していいのか分からない内容です。

 北陸新幹線のルートも、北陸3県の考えも異なるようで、議論もこれからさらに白熱すると思います。

 朝から防災・エネルギー対策特別委員会が開催されました。

DSC_5927

 項目は、1.豪雨災害の対策・備えなどについて2.滋賀県危機管理センターについて3.湖南工業団地スマートエネルギーシステム構想について を協議しました。

 特に先日の茨城県常総市の鬼怒川の決壊は、ネットや新聞報道でしか確認できませんが、あまりにも市と県、国の対応の連携が、出来てなかったような気がします。もちろん鬼怒川は川の長さが177km、流域面積は約1760㎢と滋賀県の面積の約半分近い、大変大きな河川で一概に難しい部分があるのかもしれませんが、災害に遭われた方には申し訳ありませんが、この教訓を今後に生かすべく現場が落ち着いたら調査に行きたいと思っております。

 くれぐれも早い復旧を願っております。

 

清水 てつじ

| 2015年10月08日 | 活動日記 |

高島こころのつえ相談室情報交換会と横江地先歩道設置調査

 連日のノーベル賞受賞で、日本中が沸き立っています。大変おめでとうございます。

 午前中に、自殺願望を持っておられる方々を電話を通じて、その人のお話を聞いて、思いとどまっていただくように、ボランティアで活動しておられる「高島こころのつえ相談室」情報交換会にお話を聞きに行きました。

 この活動には、電話相談のボランティアの皆さんをはじめ、警察署、滋賀県、高島市、社会福祉協議会の多くの皆様の協力のもと運営をされ、一人でも苦しんでおられる方の命を救うために活動していただいておられます。私自身もできる限り協力を惜しまないと考えています。

 県道四津川鴨線横江地先歩道設置要望について、地元の横江区の皆さんと、高島土木、土地改良区と、子供たちの通学の安全ののために、現地確認をさせていただきました。

   OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 朝7時過ぎから子供たちの通学状況を確認させていただき、子供たちは車道を歩いたり、車道を自転車で通学されておられました。

 この県道は、車幅に余裕がないため、きれいな歩道は難しい所もありますが、高島土木の優秀な技術で、早急に歩道が整備できますよう設計施工をお願いします。他の自治会の道路整備も、住民の皆さんが安全に通行できるよう前に進めております。

            

               清水 てつじ

| 2015年10月07日 | 活動日記 |

政策・土木交通常任委員会

 今朝の新聞報道で、北陸新幹線ルート、小浜ー京都案が第4のルートとして、JR西日本から提案されました。

 今までの3ルートに関しては、小浜ルートは建設費は試算によると約9,500億円で、福井県と京都府が中心に推進され、米原ルートは約5,100億円で、滋賀県および石川県、関西広域連合が推進、湖西ルートは約7,700億円というような状況です。

 この第4の提案に関しては、福井県、京都市、そしてJR西日本も前向きです。滋賀県としても積極的に米原ルートを推進するべきですが、並行在来線のJR西日本から経営分離は認められません。

 今後とも力を合わして米原ルートを推進しましょう。

 

 政策・土木交通常任委員会(総合政策部所管)が開催されました。予算案1件、条例案1件、その他1件、可決されました。安全保障関連法の廃止を求める意見書の提出を求める請願は、自民党滋賀県議団と良知会の反対で否決されました。

DSC_5825

 報告事項は、何件かありましたが、その中で社会保障・税番号(マイナンバー制度)の対応については、10月の初旬から12桁の個人番号が配布されます。その後、様々な機関がマイナンバー制度に基づいて対応されます。

 しかし、この制度はそんなに簡単なものではなく、国民の理解を得ながら進むようには感じられません。また、国民年金機構から個人情報が漏えいしましたが、国民年金機構の後の対応が、漏えいされた当人からお聞きすると、あまりにもお粗末な気がします。今回も個人情報漏えいが大変心配するところであります。

 くれぐれも個人情報漏えいが起こらないよう、政府はセキュリティ体制を万全にしていただきたいと思います。

 

     清水 てつじ

| 2015年10月06日 | 活動日記 |

政策・土木交通常任委員会

 朝晩がめっきりと涼しくなってまいりました。

参加させていただいた区民運動会の写真を掲載させていただきます。

IMG_2301 IMG_2306

IMG_2318 IMG_2319

 政策・土木交通常任委員会の土木交通部所管の予算案件は、7月に発生した台風11号の国の災害復旧に関する現地調査も終わり、被害額は高島市を中心に約13億7千万円となり、それに対する復旧費用が提案され、承認されました。

DSC_5786

 また報告事項では信楽高原鐵道の経営再生に係る進捗状況について説明がありました。信楽高原鐵道は平成25年9月に台風18号により、杣川橋梁の流出があり、平成26年11月までバス代行運航が実施されました。

 その間、甲賀市を中心に大変なご苦労をされ、いろんなイベントを開催しながら、甲賀市も新型車両「SKRー401」を導入され、復旧と同時に運航されました。

 それにより今後は業績が回復し、利用者も増加するのではないかと期待しております。滋賀県もしっかりと応援をしなければなりません。

 他に、琵琶湖大橋有料道路のETC利用計画、淀川水系・北川水系湖西圏域河川整備計画の説明がありました。

 明日は総合政策部所管の常任委員会が開催されます。

 

     清水 てつじ

| 2015年10月05日 | 活動日記 |

ワールドカップラクビー日本頑張れ

 昨日はワールドカップラクビーの日本対サモア戦で、日本が見事に勝利致しました。

 日本が目標にしていたベスト8進出には厳しい状況ですが、最後まで応援し続けたいと思います。ラグビーは格闘技のようなスポーツで、連続的に試合をすることは大変難しい競技だとあらためて思いました。

 本日もよいお天気に恵まれ、各自治会では運動会が開催され、声をかけていただいたところには挨拶に寄せていただいております。地域の運動会と祭りをされておられているところは、災害が起こった場合、地域の団結があり、防災には強いと言われています。

 運動会の準備をされている役員の皆さんは大変だと思いますが、これからも地域のために継続して開催出来ますように頑張ってください。

 大津市で滋賀県建設協会の大山建設代表取締役会長の大山和範氏の叙勲を祝う会があり、出席してまいりました。大山建設様には一昨年の台風18号の災害復旧には大変お世話になりました。災害が起こった場合は地元の建設業の力が大変重要です。これからも健康にご留意いただき、後進の指導にもご尽力賜りますことをお願い申し上げます。

 本日はおめでとうございます。

 

     清水 てつじ

| 2015年10月04日 | 活動日記 |

こども達の運動会・日本環境会議滋賀大会に参加

 今朝の新聞報道に長浜市余呉町高時川源流に、県内最大となるトキノキを確認したと発表されました。

 幹回りが980cm、樹齢が500年以上になるそうで、県は山林所有者と保全協定を結んで伐採される可能性は無いということで安心しました。まだまだ高時川源流には、トチノキの巨木が現存しそうです。是非とも保存に向けてお願いいたします

 晴天に恵まれ運動会日和になりました。時間の関係で5か所の保育園、認定こども園の運動会に寄せていただき、子供達から多くのパワーをいただきました。

 以下、写真で紹介させていただきます。

IMG_2252 IMG_2260

    安曇川はこぶね保育園               藤波こども園

IMG_2266 IMG_2268

   中央ユニバーサルこども園           高島こども園

IMG_2276

     しろふじ保育園

 

 昼からは、第32回日本環境会議(JEC)滋賀大会に出席してまいりました。場所はびわこ成蹊スポーツ大学、テーマは「地球環境保全と原子力発電ー滋賀からの発信」会場は満員で、大変盛り上がったイベントでした。

IMG_2282 IMG_2292

 原子力発電が無くても日本のエネルギーは十分やっていけることをあらためて確認しました。最後に三日月知事もお越しいただき、熱いメッセージをいただき、大変盛り上がった大会となりました。

 夜はラクビーワールド杯2015、日本の勝利を期待しております。

 

     清水 てつじ

| 2015年10月03日 | 活動日記 |

第32回日本環境会議(JEC)滋賀大会開催

 白髭神社から国道161号線を南に向かって走っていると、北湖においても水草が昨年以上に繁茂しております。

 議会の質問に何人もの議員が問われました。数字的には、南湖による表層刈取り量は、昨年度が約1,000tであったのに対し、今年度は10月上旬までの予定も含めて約2,000tと、ほぼ2倍となりました。この水草の有効利用として、たい肥化やバイオマス利用について検討されてます。

 またびわ湖には、オオバナミズキンバイ等、外来水生植物の繁茂が広がっており、大きな問題となっており、県も多くの企業やボランティアの皆さんと一緒に駆除をしておりますが、一向に減少する気配はありません。更に研究や駆除を進めなければ大きな問題になりそうです。

 第32回日本環境会議滋賀大会が、びわこ成蹊スポーツ大学で「地域環境保全と原子力発電ー滋賀から発信」のテーマで講演会やシンポジウムがあります。12時30分受付で17時30分まで開催されます。嘉田びわこ成蹊スポーツ大学学長をはじめ、小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所)そして三日月知事からもコメントをいただける予定をしております。そして全国から多くの議員や仲間が集われます。

 お時間のある方は、是非お越しください。入場は無料です。

 

     清水 てつじ

| 2015年10月02日 | 活動日記 |

一般質問終わる

 9月定例議会の一般質問が、4日間の日程が終了しました。私は議員になってから、31名という一番多くの議員が登壇し、最終日も関連質問3名の議員が質問に立ち、三日月知事をはじめ執行部の皆さんには緊張感のある議会で、大変お疲れ様でした。

 来週からは常任委員会、特別委員会が始まります。

DSC_2099

 本日の一番に「魅力ある高校教育について」教育長に質問致しました。詳しくは22時からのBBC滋賀県議会ダイジェストをご覧いただければと思います。また広報誌で報告させていただきます。

 19時過ぎに終了し、その後、琵琶湖ホテルで、「滋賀地酒10000人乾杯プロジェクト」に出席しました。県内の造り酒屋さん33の蔵元が、一同に集まり、盛大に日本酒で乾杯を致しました。

 近年、日本酒離れが進んでおり、蔵元の数も減少したそうです。蔵元は地域の地場の産業でもあり、私たちも出来る限り応援しなければならないと思っております。皆様の事業のご発展をご祈念申し上げます。

 

       清水 てつじ

| 2015年10月01日 | 活動日記 |

福山雅治さん結婚決まる 一般質問2日目

 おめでたいニュースに、大物の独身俳優の福山雅治さんが、結婚が決まりました。中にはショックを受けられた女性の方もおられるかと思いますが、46歳で結婚されることは40代の独身の世の男性も是非負けず、結婚に向けて行動してください。

 私は福山雅治さんの「家族になろうよ」の歌が好きで、カラオケでもよく歌っております。とにかくおめでとうございます。

一般質問2日目です。8人の議員が登壇し、それぞれの考えで質問されました。本日は17時で終了しました。

 詳しくは22時から始まるBBCダイジェストをご覧ください。

 

    清水 てつじ

| 2015年09月29日 | 活動日記 |

2015マキノカントリーフェスタ 滋賀県議会一般質問始まる

 昨日は朝から2015マキノカントリーフェスタに寄せていただきました。

IMG_2173 IMG_2174

 旧のマキノ町の観光関係の事業所やマキノ町の市民の皆様が協力して、盛大に開催されました。12時過ぎの餅まきが楽しみでしたが、残念ながらそこまで居られませんでした。天気も良く家族連れの方が多く、来られた方は楽しい一日だったと思います。

IMG_2176

   ピザを焼いているところです

 

 新聞報道によると、現在国勢調査が行われており、インターネットで回答する県民は県全体の48.4%で、全国平均の36.9%を大きく上回り、全国一位です。そのうちスマホからは16.7%の方が回答されたそうです。インターネット回答をされなかった世帯は、10月1日~7日に調査員の方が個別訪問されるそうです。皆様、ご協力宜しくお願いします。

 本日は滋賀県議会一般質問第1日目で、8人の議員が登壇し、終了が19時でした。夜22時からBBCダイジェストで放映されます。くれぐれも私の一般質問は10月1日の朝一番(10時)です。

 

      清水 てつじ

| 2015年09月28日 | 活動日記 |