清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

明日、北陸新幹線敦賀以西ルート案 関西広域連合で一般質問します

 コートがいらない程暖かくなってまいりました。予算特別委員会2日目で、6人の方が登壇されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 その後、関西電力から、先日の高浜原発4号機の原子炉自動停止について、謝罪と原因の説明に来られました。県議会各会派に回られたそうです。

 私どもの方からは、この事故の前の放射能汚染された水漏れの事故の報告が2時間以上遅れたことに対して、今後はしっかりと対応していただきたいと申し入れしました。

 4号機の再稼働については、あらためて原子力規制委員会で評価してもらい、その後行程の計画を立てるそうです。今の状況では再稼働出来る状況には無いと思います。

 いよいよ大変注目されている北陸新幹線敦賀以西ルート案について、明日13時から関西広域連合議会3月定例会で、一番最初に質問させていただきます。全て井戸連合長(兵庫県知事)に質問いたします。

 今までの井戸連合長、JR西日本真鍋社長、京都府山田知事、京都市角川市長、大阪府松井知事等の発言を踏まえ、北陸3県の知事の発言や、一番権限のある与党検討委員会(西田委員長)等の発言を踏まえた質問を明日させていただきます。私どもの地元高島市だけでなく滋賀県にとりましても大変重要な問題ですので、しっかりと訴えていきます。

 

      清水 てつじ

| 2016年03月04日 | 活動日記 |

子育て支援、女性の社会進出の応援は一丁目一番地

 本日も予算特別委員会1日目です。7人の議員が登壇しました。

 さて、少子化によって子育て世代に支援をすることが、人口減少にも歯止めがかかると思います。国としてはこのような状況になって、遅きに失したと思います。

 先日からネットで大きく広がっております「保育園に落ちた 日本死ね」のメッセージが国会でも議論になり、安倍総理の答弁は残念ながら危機感を感じていない気がします。

 言葉は悪いですが、お気持ちは十分に伝わります。今からでも国、県、市も積極的に子育て政策、女性が働きやすい環境を政策の一丁目一番地として、取り組まなければならないと考えます。

 そのような中で、本日の新聞報道で保育料減免を、高島市、長浜市が国(世帯年収360万円未満)県(世帯年収470万円未満)を上回る、所得制限を撤廃する制度を、全世帯に適用されます。これは大変画期的で、素晴らしい政策と思います。

 高島市では、約2億6千万円の寄付が寄せられた、ふるさと納税を財源として充当されるそうです。今からでも十分間に合います。子育て支援、女性の社会進出しやすい環境の施策を進めましょう。

 

       清水 てつじ

| 2016年03月03日 | 活動日記 |

県立安曇川高校卒業式に出席しました

 久しぶりに雪が10㎝積もり、今年初めて雪のけをしました。あらためて体力が落ちていることを感じました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 滋賀県立安曇川高校の卒業式に出席しました。今年は、総合学科133名、普通科76名、合計209名の方が安曇川高校を旅立ちました。

 校長先生の卒業生に贈る言葉に、一、人生の目標を立てる 一、人と人との縁を大切にする  そして「蛍の光」を久々に歌いました。

 最後に、体育館の壁をスクリーンにして大型のプロジェクターで、思い出の映像が映し出され、大変素晴らしい卒業式でした。

IMG_2117 IMG_2120

 

 その後、願寺の徳善寺の檀家として葬式に参列させていただきました。

 その後、県庁で予算特別委員会に出席しました。

 その後、初七夜に出席しました。檀家の役員の皆様、大変お世話になりました。新しいご住職、これからお世話になりますが、宜しくお願いします。

 

       清水 てつじ

| 2016年03月01日 | 活動日記 |

一般質問させていただきました

 朝10時より、一般質問をさせていただきました。

DSC_3743

一、人口減少を見据えた滋賀の移住・定住政策について

 答弁していただいた三日月知事からは、前向きな答弁をいただきました。これからも継続的に県と市町が協力して、取り組みたいと思います。

一、滋賀の林業・木材産業について

 所管の琵琶湖環境部長には、現状の森林政策の生産から流通が、うまくいっていないことは共通の理解で、部長からは、今後県内産木材が安定した運営がいくように力強い答弁をいただきました。

 

 夜は、私が大変お世話になり、いろいろとご相談を申し上げご指導いただいた、徳善寺の住職の山本慧様の御通夜があり、檀家として参列させていただきました。明日も告別式に参列させていただきます。

 

      清水 てつじ

| 2016年02月29日 | 活動日記 |

日曜日、駆け巡りました

 2月とは思えない温暖な気候となり、びわ湖の景色も爽快です。当初、大戸川ダム緊急対話集会に行く予定をしておりましたが、様々な行事と重なり、出席出来ず残念でした。

 ギャラリー藤乃井さんで、いつもお世話になっています小多譲仁先生の展覧会が開催されましたので、お祝いに寄せていただきました。先生が定年退職後に描かれた素晴らしい作品でした。

IMG_2088

 その後、世代交流センターで開催された「交流センターフェスティバル」に寄せていただき、美味しい手作りのかやくごはん、お蕎麦、おはぎを頂きました。また展示品や発表会が開催され、多くの人で賑わっておりました。実行委員の皆さん、お世話になりました。

IMG_2091

 その後、滋賀県立びわ湖こどもの国で、現代の名工、元ミズノバットマイスター久保田さんの講演会に出席しました。イチロー選手や松井秀樹氏のバットを手掛けた方です。

IMG_2105

 その後、「かざしもの会」原発の勉強会に、守田先生をお迎えされ、参加させていただきました。

IMG_2108

 あと所用で市内の挨拶回りをいたしました。

 

 明日は一般質問です。宜しくお願いします。

 

     清水 てつじ

| 2016年02月28日 | 活動日記 |

近畿がん政策サミット2016

 近畿がん政策サミット2016が、ヒアザ淡海大会議室で開催され、出席してまいりました。

IMG_2080 

 午前中には「いのちが一番輝く日」~あるホスピスの病棟40日~の滋賀県近江八幡市にある、ヴォーリズ記念病院希望館の細井医師と、終末期の患者さんとのドキュメンタリー映画がありました。

IMG_2081

 細井医師は、「家族みんなで看取ることは本人の命を受け継ぐことです。死は看取る人々の心の中で永遠に生き続ける。」と述べられました。最後に亡くなられた方に「よく頑張りましたね。長い間ご苦労様でした。」患者の終末期を家族みんなで看取ることが大切だと言われました。

 午後からは、基調講演とグループワークなどでは、医師、看護師、患者さん、行政、議員などが意見交換し、「第3期がん対策推進計画の策定に向けて」の参考にしたいとのことでした。がん患者はたくさんおられます。ひとりで悩んでいないで、今回主催の滋賀県がん診療連携協議会に相談をしてください、とのことです。

 多くのボランティアの皆様、大変お世話になりました。

 

      清水 てつじ

| 2016年02月27日 | 活動日記 |

名選手たちのバットを作った男 久保田五十一氏 講演会

 名選手たちのバットを作った男として有名な、元ミズノバットマイスターの久保田五十一氏は、野球ファンの方のみならず、多くの方がご存知のことと思います。

 久保田氏は、落合選手、イチロー選手、松井選手をはじめ、多くのプロ野球選手のバットを55年間作り続けてこられ、その人並みならぬ道具へのこだわりと、0.1mm単位の要望にも応える技術は特筆すべきで、「現代の名工」にも選ばれておられます。

IMG_2076

 その久保田氏の講演会が、高島市安曇川町北船木の「滋賀県立びわ湖こどもの国」で、明日2月28日(日)13時30分から15時まで開催されます。

 お時間のある方は、是非お越しいただければと思います。

 尚、入場料は無料ですが、駐車料金が必要です。また会場内は暖房設備がなく、暖かい服装でご来場いただければとのことです。

 

   清水 てつじ

| 2016年02月26日 | 活動日記 |

県産米「みずかがみ」「秋の詩」 初の特A獲得

 一般質問3日目で、6人の議員が登壇しました。

 今朝の新聞報道で、滋賀県で開発した「みずかがみ」と「秋の詩」が最高ランクの「特A」を獲得しました。滋賀県産としては初めての事です。

 早速今日の会派の昼ごはんに、会派の職員さんがスーパー平和堂で「みずかがみ」を購入し、ココ壱番カレーでルーを買ってきていただき、「みずかがみ」を炊いて、お昼ごはんとして頂きました。大変美味でした。

12787622_972742056140195_33616339_o

 是非皆さんも「みずかがみ」と「秋の詩」をはじめ、これからも近江米を食してください。

 会派の職員の皆さん、いつもお世話になりありがとうございます。

 ようやく一般質問の原稿が書けました。質問項目は、

一、人口減少を見据えた滋賀の移住・定住政策について 

一、滋賀の林業・木材産業について 

 29日月曜日、宜しくお願いします。

 

      清水 てつじ

| 2016年02月26日 | 活動日記 |

一般質問始まりました。今日は2日目です。

 朝起きますと、うっすらと銀世界で、今年は雪が少なく残念でした。

 昨日から滋賀県議会一般質問が始まりました。一日目は7人が登壇し、2日目は6人でした。明日も6人で、私自身は4日目(29日)1番目です。宜しくお願いします。

 また、今日は、会派に高島市議長に就任された秋永安次新議長、山川恒雄副議長がご挨拶に来られ、会派の皆さんにご紹介させていただきました。一年間激務だと思いますが、お体をご自愛いただき、高島市のためにご尽力賜りますことを期待しております。

 夜も一般質問の原稿の準備をいたします。

 

            清水 てつじ

| 2016年02月25日 | 活動日記 |

国谷裕子さん司会のクローズアップ現代 3月で番組終了 残念です

 一般質問を書いております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 県民の皆さんにしっかりと伝わるように質問いたします。執行部の皆さん、宜しくお願いします。

 

 毎週月曜日から木曜日の午後7時30分~56分に放送されている、NHKのクローズアップ現代が3月いっぱいで終了します。

 司会をしておられる国谷裕子さんは、常に公平公正で国民目線で現代社会における数々の問題を取り上げ、弱者の立場で取り組んでこられました。

 この番組が終了することは、大変残念であります。今日も「原油安が止まらない!~世界を揺るがすリスク」を取り上げられました。大変分かりやすい番組で、私たちに様々な分野で危機意識の情報をいただいております。

 再度このような番組が放送されますことを、国谷裕子さんの活躍をご期待しております。

 

       清水 てつじ

| 2016年02月23日 | 活動日記 |