清水てつじ事務所
高島市勝野129-3 
TEL:0740-36-2077
FAX:0740-20-5531
地図はこちら

明日は代表質問

 朝から11月議会の一般質問の準備をしておりました。通告の締切が3日の午前中です。質問の日が決まりましたら、また報告します。チームしがの代表質問は、駒井議員が9項目について質問致します。予定では昼からです。お時間のある方は、インターネット中継やBBC県議会ダイジェストをご覧いただければ幸いです。

 

 昨日は、防衛協会高島支部の県外視察で、舞鶴引揚記念館に行きました。

IMG_0768 IMG_0778

 この記念館は第二次世界大戦の終結にともない、当時ロシアなど海外に残された日本人は660万人以上とも言われ、これらの方をすみやかに帰国させねばならない状況となり、舞鶴港が13年間の長きに亘り、約66万人の方の引き揚げ場として使命を果たした港です。

IMG_0773 IMG_0788

 この記念館は10月10日に、ユネスコ世界記憶遺産に登録されました。観光客も急激に増加したそうで、しかも舞鶴市の外食産業やお土産品の売り上げが増加しており、経済効果も出ております。

 その後、海上自衛隊舞鶴基地に見学に行きました。舞鶴市には、約3600人の海上自衛官がおられ、家族を入れると約1万人近くになるそうです。自衛官の増減によって、経済効果は大きく影響しております。イージス艦に乗船させていただきましたが、実際の訓練はアメリカでしか行なえないそうです。このイージス艦が活躍することが無いことを祈っております。

 

     清水 てつじ

| 2015年12月01日 | 活動日記 |

フランス・パリでCOP21開会

 今日から18年振りにCOP21「気候変動枠組み条約第21回締約国会議」が、フランス・パリで開催されます。1997年に京都で開催されたCOP3で、国際的な合意「京都議定書」が生まれました。これは先進国に対して温室効果ガスの削減を義務づける画期的なものでしたが、当時CO2排出国世界最大であったアメリカが議定書から離脱し、中国などの新興国は排出削減義務はありませんでした。その結果、効果が限定的なものになりました。

 今回はCO2削減に向けてアメリカや中国を含む全ての国が、参加する対策の枠組みが作れるかどうかが問われます。私たちの身近でも、突然の急激な大雨や雪の降らない地域に大雪になったり、エルニーニョや海面水温が高くなり大型の台風が発生し、多くの被害が出ております。この原因は地球の温暖化に繋がっていると言われております。そのためにもCO2削減は未来のためにも進めなければなりません。このCOP21の成果を大いに期待しております。

 原発を稼働しないで火力発電を多く利用しているから、CO2が増加していると言われておりますが、私はそれ以上に原発再稼働はリスクが高いと考えております。

 

     清水 てつじ

| 2015年11月30日 | 活動日記 |

健康・省エネシンポジウムIN滋賀 出席

 昨日は、肌寒かったですが良いお天気に恵まれ、饗庭野分屯基地祭に出席してまいりました。新旭町に航空自衛隊饗庭野分屯基地が創設されて43年経ち、地域の皆さんと繋がりを持って活動されておられます。

 本日は昼から、健康・省エネシンポジウムIN滋賀が、彦根市にある滋賀県立大学で開催され出席しました。

IMG_0734 IMG_0754

 私は以前から、住宅を耐熱改修することによって、家の中が暖かくなり、健康や省エネにも繋がるのではないかと思っております。それは自らの体験で、私の部屋があまりにも冬が寒いので、ストーブで部屋の温度を上げておりました。そうすることよりも、断熱性能を上げた方が体調的に安定するのではないかと考え、昨年、気密性のある耐熱改修をいたしました。

 その結果、部屋の温度が以前と比べ10°近く安定し、ストーブを補助暖房にしか活用する必要がなくなり、窓ガラスの結露も少なくなり、体調的にも疲れにくく、快適な部屋になりました。高齢化でひとり暮らしが増加している状況においては、耐熱改修をすることにより、その方の健康寿命を延ばし、光熱費の削減にも繋がると思います。

 今回のシンポジウムは、データに基づいたそのような結果報告がありました。

IMG_0741 IMG_0756

 国や県においても、この耐熱住宅にリフォームの補助をすることによって、家族の健康と地域の工務店の仕事にも繋がります。

    清水 てつじ

| 2015年11月29日 | 活動日記 |

平成27年度11月定例議会開会

 本日より平成27年11月定例議会が開会しました。予算案件1件、条例案件12件、その他案件22件で、合計35件です。冒頭に、日程第2に蔦田議員の辞職が承認されました。理由は1月10日に告示される大津市長選挙に立候補される予定です。

 代表質問は12月2日の10時から、一般質問は12月7日~10日の10時からです。お時間があればインターネット中継やびわこ放送の県議会ダイジェストをご覧ください。

 その後、代表質問に向けて会派会議を行ないました。

 

  清水 てつじ

| 2015年11月27日 | 活動日記 |

市立長浜病院 長浜市役所 訪問

 昨日は全国的に気温が低くなり、寒い一日となりました。西日本でも初雪が観測されたそうで、今夜から28日にかけて積雪が予想されており、積雪を待ち望んでいるスキー場には幸先の良いスタートになればと期待します。

 10月、11月と高島市内の中学校で行われたがん教育「生きるの教室」で、マキノ中学校と朽木中学校の講師として、市立長浜病院がん相談支援センター長放射線科の伏木ドクターにはお世話になり、ドクターには大変熱心にご講演をいただきました。

 昨日はそのお礼に、市立長浜病院にお伺いしました。市立長浜病院は、一般病床520床、療養病床104床、そして、がん診療連携拠点病院に指定されており、湖北地方の医療の中核です。

 伏木ドクターはあいにく不在でしたが、市立長浜病院の柴田事務局長にお会いしました。

IMG_0667 IMG_0673

 柴田事務局長にお話をお聞きすると、医師がまだまだ不足しているのが現状とのことで、特に滋賀医科大学を卒業された方が、もっと県内で医師として就業していただければ、との切実なお声をお聞きしました。これからも医師・看護師確保に努力していきたいと思います。

 

IMG_0695 IMG_0693

 その後、長浜市役所に寄せていただき、長浜市議会事務局にお邪魔し、ご挨拶を申し上げました。

 長浜市役所は平成26年12月に新庁舎が竣工され、「新・長浜八景」と称して「水路の景」「レンガの景」「盆梅の景」「竹生島の景」「石垣の景」「田園の景」「曳山の景」「湖畔の景」の長浜を象徴する8つの情景を、庁舎の造りに取り入れられており、長浜らしい誇りを持った素晴らしい建物でした。

IMG_0684 IMG_0690

 長浜市議会議員の浅見議長にご案内いただき、議場を見せていただきました。様々な設備が施されており、採決も起立ではなくボタン式で掲示板に表示されます。長浜市と高島市は隣接する市でもあり、これから様々な分野でお互い協力、連携しながら、交流を深めていただければと思います。

 

      清水 てつじ

| 2015年11月27日 | 活動日記 |

会派控室に素敵なお客様

 11月議会が明日から開会致します。今議会は、来年度に向けた施策の提案や予算に関する議会であります。準備もしております。

 久々に、チームしがのスタッフで産休を取っておられる竹島さん(旧姓井狩)が、子どもさんを連れてチームしがの控室にお越しいただきました。

IMG_0665 IMG_0664

 控室の雰囲気を和やかな雰囲気に変えていたき、中沢議員や井阪議員は、子供さんを抱きかかえられましたが、私はもしものことを考え、抱きかかえることが出来ませんでした。でも可愛くて、早く孫の顔が見たいという心境になりました。子供さんの健やかな成長を願っております。お母さんは、変わらず素敵な女性です。写真を撮らさせていただいたので、アップさせていただきます。

 

   清水 てつじ

| 2015年11月26日 | 活動日記 |

大阪府知事、大阪市長ダブル選挙維新勝利  高島市美術展覧会

 大阪府知事選挙、大阪市長選挙のダブル選挙が、維新が勝利されると思っていましたが、予想外の大差で驚きました。これからの国政選挙や、近々行われる大津市長選挙にどのような影響があるのか、予想がつきません。維新の選挙運動は、民間企業の厳しいノルマ達成の営業活動に似ているように思います。あらためて勉強しました。

 11月議会に向けて準備をしており、一般質問も考えております。質問を通じて施策が実現することが目的です。執行部の皆さん、宜しくお願いします。

 昨日は、第11回高島市美術展覧会を見に行きました。高島市内で文化、芸術の分野でご活躍されておられる方々や生徒さんなど、多くの方々の絵画、写真、書、立体作品、工芸などの作品を拝見しました。

IMG_0647 IMG_0657

 それぞれ特色のある素晴らしい作品ばかりで、大変楽しまさせていただき、中には目を奪われるような力作もあり、あらためて芸術の素晴らしさを感じさせていただきました。

IMG_0654 IMG_0662

 

    清水 てつじ

| 2015年11月24日 | 活動日記 |

イルミネーションの季節となりました

 毎年11月下旬からイルミネーションをされるところが多くあります。私の関連している会社のエルブライド寿光苑に、一昨日イルミネーションが点灯いたしました。

IMG_0636 IMG_0633

 地元の電気屋さんにお世話になりながら、エルブライド寿光苑のスタッフで飾り付けをしていただき、手作りのイルミネーションです。点灯期間は来年1月末までで、毎日午後5時~午後11時頃までとなっています。

IMG_0632 IMG_0640

 入り口も空いておりますので、ご家族連れやカップルの方など、お気軽に見にきていただき、写真撮影などしていただければと思います。

 これから各地でいろんなイルミネーションが点灯されるのが楽しみです。

 

   清水 てつじ

| 2015年11月23日 | 活動日記 |

晩秋ですが本日も暖かい秋晴れ

 本日も暖かい日になり、今年は暖冬という話もあります。高島市は4つのスキー場があり、雪が少ないと生活は便利ですが、経済には大きく影響します。

 朝9時から、高島バスケットボールフェスティバルの開会式に出席しました。この大会は中学生女子から高校生男女、社会人と、男子8チーム、女子5チームで、クラス分け無しで大会が行われました。

IMG_0578 IMG_0584

 近年、中学校にバスケットボール部がない中学校が出てきましたが、バスケットボールをしたいという方が集まって、これからも一緒に試合をしていただければと思います。

 

 その後、今津駐屯地第63周年記念行事が開催され、出席しました。お天気に恵まれ、多くの皆さんが参加されました。自衛官の皆さんには、国の防衛と災害支援で大変お世話になっており、心より感謝申し上げます。

 

 その後、安曇川町田中の泰山寺で、たいさんじ風花の丘の農業まつりに寄せていただきました。この地域の産業は農業で、高齢化が進んでおり、作業が大変な重労働になっていました。

IMG_0607 IMG_0613

 ところが昨年から、新規就農者として3名の若者が農作業に加わり、地域の方が、大変助かっているとのことです。若い方ともお話をさせていただき、農業に対する情熱もお持ちで、泰山寺ならではの新しい野菜の収穫もありました。これからも、この若者達に期待したいと思います。

IMG_0620 IMG_0618

 他にもイベントに声を掛けていただきましたが、出席出来ませんでした。また地域の相談事もお聞きし、取り組みたいと思います。

  

    清水 てつじ

| 2015年11月22日 | 活動日記 |

明日は大阪都構想に審判

 北の湖理事長の突然の訃報は、誠に残念であります。先場所のテレビでお姿を拝見した時に、どこか体調が悪いのかなと心配しておりましたが、まさか、このような事になることは大変ショックを受けました。62歳という年齢は、あまりにも早すぎます。ご冥福をお祈り申し上げます。

 奥村展三元衆議院議員の叙勲記念祝賀会が開催され、出席させていただきました。発起人代表の武村正義様から、子供たちのびわ湖環境船「うみのこ」の製造は、奥村先生が頑張っていただいた、とお聞きしました。30年以上経ち、これから今新しい「うみのこ」の造船に向けて準備中です。また、相手を思いやる情のある方で、私自身親子二代お世話になりました。お孫さんもプロ野球選手になられ、ご活躍を期待しております。

 

IMG_0562

 農学者の佐藤洋一郎氏をお迎えし、「明日の農業と食文化について」をテーマで、幅広い分野でご講演をしていただきました。講演後、参加された方々と懇談会を行ない、農業や食文化について、活発な意見交換が行われ、有意義な勉強会となりました。

 いよいよ明日は大阪府知事、大阪市長のダブル選挙の投票日です。結果如何によっては、大阪維新の会がどのようになるのか、また安倍政権にどのような影響があるのか、日本中が注目しております。

 

      清水 てつじ

| 2015年11月21日 | 活動日記 |